
若松町
![]()
ここはもとゴルフ場でした。それがその芝生を利用してそのまま公園になりました。
八重桜が奥の方の芝生広場にあります。
八重桜ですので,このあたりは4月下旬が見頃です。
中学生たちが楽しい遠足に来ています。
(1998-04-22撮影)
2004年4月のお花見時期,奥の芝生あたりではなく,入口近くのソメイヨシノを撮影してみました。
![]()
公園センター(総合事務所)の横に池があります。
この池の周りに桜が植えられています。
![]()
この日は曇り空でしたので,白い空にあまり桜がきれいに見えません。
![]()
それでも,たくさんの人出でした。
また,桜を撮影する愛好家の人もよく見かけました。
![]()
これはもう池の端っこあたりですね。1周200メートルくらいでしょうか。
![]()
この池には白鳥が飼われています。これが,白鳥の小屋。
![]()
公園センターの屋上から池をながめてみました。
![]()
これが卯辰山方向からの入口です。ここにたどり着くまでに,卯辰山にはあちこちにたくさん桜が咲いています。
![]()
総合案内事務所の屋上からの風景です。
遠く小立野台地や野田山が望めます。
この日のお天気はいまいちでしたね。
(2004-04-04撮影)
![]()
★奥卯辰山健民公園★
1970(昭和45)年開園。広さ約13.5ヘクタール。
もとゴルフ場をリクレーション広場として整備したもの。
奥卯辰山健民公園のウェブサイト(石川県自然保護課)はこちらです。
![]()
金沢桜百景のトップページへ
名称五十音順のページへ
所在地五十音順のページへ
撮影場所の地図(MapFan)
Prince Kochan's Productionのトップページ
サイトマップ