 
	 
	
	
	注.このページは2000年1月に開設した,初代「金沢市立鳴和中学校 ウェブサイト」のデザインの残骸です。
	 コンテンツは何もありません。ちょっとした記念のためのページです。
	 アンカーをクリックすると安藤奈津がご挨拶いたします。
	
	
	 
	
	
	
	 どんな学校なのか、学校紹介をします。
	どんな学校なのか、学校紹介をします。
	
	
	
	 ???万円かけた中央トイレもあるよ。
	???万円かけた中央トイレもあるよ。
校舎施設の案内です。
	
	
	
	 行事予定についてお知らせします。
	行事予定についてお知らせします。
	
	
	
	 各学級の横顔についてお話ししましょう。
	各学級の横顔についてお話ししましょう。
	
	
	
	 こんな行事をやっています。
	こんな行事をやっています。
	
	
	
	 生徒たちの作品と、校内にある寄贈された美術品の数々を紹介する美術館です。
	生徒たちの作品と、校内にある寄贈された美術品の数々を紹介する美術館です。
	
	
	
	 部活動の紹介と、入賞記録です。
	部活動の紹介と、入賞記録です。
	
	
	
	 学校長のあいさつはこちらです。そして、教職員を紹介します。
	学校長のあいさつはこちらです。そして、教職員を紹介します。
	
	
	
	 この鳴和中学校ホームページに登場する写真を集めた
	この鳴和中学校ホームページに登場する写真を集めた
	鳴和中写真館です。
	鳴和中学校の概略をざっと写真でご覧になりたい方はこの鳴和中写真館へどうぞ。
	
	
	
	 
	
	
	
	 学校からお知らせしたいことがくわしくのっています。
	学校からお知らせしたいことがくわしくのっています。
	
	
	
	お知らせです  (くわしくは掲示板のページをご覧下さい)
	 10月28日(土)文化祭です。   
	   今年のテーマは「国際理解・交流」です。
	   今年は土曜日に開催します。たくさんの方のご来校をお待ちしています。
	
	
	 
	
	
	
	
	あなたは「鳴和中学校ホームページ」への
	 
	 
	 
	 番目の来訪者です。
	番目の来訪者です。
	
	
	 
	
	
	
	 育友会のページです。
	育友会のページです。
	
	
	
	 同窓会、卒業生関連のページです。
	同窓会、卒業生関連のページです。
	
	
	
	 鳴和中学校の校区内の施設、名所などを紹介します。
	鳴和中学校の校区内の施設、名所などを紹介します。
	
	
	
	 
	
	
	
	 メールはこちらまで
メールはこちらまで
	
	
	
	 
	
	
	
	金沢市立鳴和中学校ウェブサイト(公式)