分類:和食
所在地:奈良県橿原市久米町646−6(近鉄橿原神宮前駅近く)
探検時期:2025年3月
今回の探検目的:宴会
今回のお品書き:タイムサービスセット×4+お通し・席料×2
今回の所要経費:660円×4+319円×2→3278円−10円未満割引
→3270円
探検隊の報告:
タイムサービスセットがお手軽にちょい呑みできるいいお品書きだった。
奈良への旅2日目である。本日は明日香村をいろいろ巡り,車中泊は道の駅「吉野路 大淀センター」である。
明日香村は以前にも何回か訪れており,これまで行ったことのないところを巡った後,橿原神宮へとやって来た。
そして,参拝の後,電車で戻る前に立ち寄ったのが,駅前で目についた「食べ処飲み処 まる」であった。
このあたりには全国展開の居酒屋もやっていたがやはり,地元の店でしょとここに来た。
まだ4時半近くなので,奥に予約しているらしいおじさんが一人,連れを待っていた。
我々も奥の空いたテーブル席に座り,お品書きを見ると,おあつらえ向きに「タイムサービスセット」というのがある。
飲み物と何か一品を選んで660円であった。
そこで,本日はよく歩いて喉も渇いたので生ビールを選び,第一弾は「たたききゅうり」と「日替わりつけもの」とする。
「日替わりつけもの」は今日は白菜漬け。
「たたききゅうり」はいいおつまみだった。
ついでながら席料兼お通しは「マカロニサラダ」。これはいまいちだったね。
連れあいに言わせれば「これで300円は高いんじゃないの。」ということだが,居酒屋では生ビールは500円以上して,おつまみついて660円だから,この「タイムサービスセット」に免じてよしとしよう。
さて,ビールはお代わり。
一品第2弾は「白菜キムチ」と「ゆずみそキャベツ」。
それにしても,キャベツは高くなったねえ。この旅でいくつかのスーパーマーケットに行ったが,日本全国高い。
これまで100円ほどだったのがすべて300円以上。白菜なんかは一玉800円している。
それでもキャベツが一玉あれば結構持つから,野菜は高い!というほど肉類よりは高くはないんだけど。
ということで,本日は2人で生ビール4杯の宴会。この宴会やめたらキャベツが何玉買えるんだろう。そういう意味ではキャベツはまだまだ安い。
探検隊おまけの報告:
このとき(2025年3月)の「タイムサービスセット」お品書きいろいろ: