満腹探検隊
満腹探検隊の探検先:輪島にぎわい大市

分類:和食・洋食
所在地:石川県輪島市河井町(道の駅ふらっと訪夢)
−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2017年2月  今回の探検目的:道の駅のイベント
今回のお品書き:以下の報告参照
今回の所要経費:以下の報告参照
探検隊の報告:
 土曜日である。1日予定が空いたので,どこかへ出かけよう,となる。それでそこそこ金沢から近く,何か美味しいものが食べられるところということで,いろいろと検索した結果,輪島へとやって来た。目的のイベントは「輪島あえの風冬まつり」の中の「にぎわい大市」である。
 金沢からのと里山海道を能登空港インターチェンジまで走り,あとは県道を使って輪島をめざす。そしてたどり着いたのが,道の駅輪島「ふらっと訪夢」である。ここの一区画を仕切り,模擬店やら炭火焼きをやっている。着いたのは昼過ぎで,お昼時を過ぎたせいか,かなり寒い日だったせいか,まあまあ空いていた。
 さて,テントの所にある七輪でいろいろ焼くべく,買ったのはまずは牡蠣。10個で1000円也。やはり冬場は牡蠣でしょうと,買ったのだった。それといかにも海に来たって感じでサザエ。このサザエいくらだったのやら。
 そのほか買ったのはホタテ串400円也,生イカ400円也。
 買わないけどそこのあったのは,タコ串300円也,とうもろこし300円也,笹カレイ600円也,アジ600円也,焼き物盛りが1000円也。いわしの丸干しも美味しそうだったね。
 まずは左,牡蠣とサザエ焼いてますよ状態。
 まったくもって適当な焼き方。しばらくあとでここのイベント担当のおにいさんがやって来て,隣の人たちに牡蠣の焼き方を伝授していたが,早く聞いておけばよかったと後悔。まあ,この適当な焼き方でも一応食べられたが。
 ついでながら,どのような焼き方がおすすめかというと以下のような焼き方。
 まずは七輪の隅の方に平らな面を下にして置く。つまりは写真の置き方ではなく,まったく逆。写真の置き方は丸っこい方を下にして,鍋のような感じではじめから焼いているが,そうではなく、逆に置くといいらしい。
 理由はこういう向きでじっくりと弱火で焼くことで貝柱がうまく焼けて,貝柱がはずしやすくなり,中身が取りやすくなるとのこと。
 さて,こうやって置いて,10分くらいもじっくり待てとのこと。中身から水分が出てきた頃にようやくひっくり返して,写真のようにお椀のような感じで今度は強めの火で,つまりは七輪の真ん中で焼く。
 確かに自分たちの適当な焼き方では貝柱がくっついて取りにくいことが多かった。早くこの焼き方を聞くんだった。いやそれよりも,こんな上手な焼き方をどこかに書いておいてほしかった。
「ちゃんと焼かないと,お腹が痛くなりますよ。」
 なんておにいさんに言われたのだが,まあ一応お腹が痛くなることもなく,以後無事に過ごしている。
 ちなみに,2つめの写真はイカも載せてますよ状態。3つめの写真はホタテいい加減に焼けましたよ状態。
 連れ合いは運転手ではないので,ビールを飲んでいる。そして,おつまみを調達してくる。
 これは「ふぐの竜田揚げ」500円也。
 7個入りなのだが,そのうち2個はアラで,骨付きだった。
 こちら連れ合いの調達してきた輪島の地酒4種類の酒利き酒セット。おつまみいろいろつき。
 左より「おれの酒」(日吉酒造店)。「末廣しぼりたて 生酒(なまざけ)」(中島酒造店),「輪島物語」(白藤酒造店),「能登譽」(清水酒造店)と輪島にある酒蔵勢揃い。
 ここで中島酒造店の「末廣しぼりたて 生酒」が美味しかったと連れ合いが言うので,イベント会場のおにいさんにこのあたりで売っていないかと聞く。するととりあえず道の駅にお土産物のところがあるから見てみてほしいと言う。で,道の駅の中でないものかと探したが,ほかの酒はあってもこれがないのだった。すると先ほどのイベント会場のおにいさんが酒蔵に連絡を取ってくれて,直接道の駅まで持ってきてくれるという。いやはや,素敵なサービス。
 それからもう一つ,「おれの酒」もよかったというので,朝市に近いこの日吉酒造店に直接行ってみる。するといろいろと試飲させてくれる。で,連れ合いがイベント会場で選んだのが「おれの酒」という純米酒だったのだが,これはいつでもあるからと,冬季限定の「吟醸白駒 しぼりたて生原酒」」を購入することとする。相変わらず限定物に弱いのだった。
 ということで,輪島でおみやげまで調達して金沢へと帰ることとする。
 途中和倉温泉に立ち寄り,総湯でのんびりとしてから帰ったのだった。ちょっと寒かったが,なかなか楽しい旅であった。
−−−ビールの仕切り線−−−
探検隊おまけの報告:今回は特にありません。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
満腹探検隊のトップページ 検索のページ
探検したお店の一覧表のページ→お食事大特集 宴会大特集

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
Prince Kochan's Productionのトップページ  サイトマップ  更新情報