
		
		分類:和食・カレー・ラーメン
		
		所在地:青森県東津軽郡外ヶ浜町字三厩龍浜99
    (龍飛岬,国道339号線沿い。青函トンネル記念館横)
	
		
		![]()
		
		探検時期:2023年7月 
		
		今回の探検目的:昼食
		
		今回のお品書き:龍飛岬マツカワ定食+磯うにラーメン+瓶ビール
		
		今回の所要経費:1500円+1000円+600円
		
		探検隊の報告:
		
		 いよいよこの旅の目的地の一つ龍飛岬にたどり着いた。すでに時刻は1時近いのでまずはお昼ごはんとする。
		
		 この「道の駅みんまや」の中には「紫陽花」というレストランがあり,そこの窓際の眺めのいいところに陣取る。
		 お品書きの中に「龍飛岬マツカワ定食」というのがあり,「マツカワ」とは何かと聞くと,このあたりで捕れる有名なカレイの一種らしい。あとで貼ってあったポスターを見ると養殖しているらしいが,結構力を入れて育てている魚のようであった。で,一つはこの「龍飛岬マツカワ定食」を選択する。
		 もう一つはお品書きの写真を見て連れあいがこのラーメンは美味しそうと言って選んだのが「磯うにラーメン」であった。
		
		 ちなみに本日の運転当番は連れあいなのでこちらはビールをいただくこととする。
		
		 まずは「磯うにラーメン」がやって来た。上にはかなりの量の雲丹が載っている。それにホタテにサザエと海の幸満載である。結構磯の香りのする塩ラーメンだが,貝は連れあいの好物なので,「これ,今回の旅では当たりのラーメンだわ。」と言いながら実に喜んでこのラーメンを食する。
		
		 続いて「龍飛岬マツカワ定食」がやって来た。マツカワの刺身に天ぷらが載る。
		 刺身は結構厚めの身の締まった刺身だった。
		 そして天ぷら。淡泊ながらも白身魚のうま味が感じられる。ビールのお供にもぴったりだった。
		
		
		
		
	
		
		
		探検隊おまけの報告:
		
		
		
		
		このとき(2023年7月)のお品書きいろいろ: