このウェブサイト内のキーワード検索ができます
満腹探検隊のページにいくつかの探検分追加。
(2024-12-09 いよいよ冬だねえ。金沢にも初雪だ。)
総掲載件数:2327件
新規は
衣紋坂(えもんざか)(居酒屋 下諏訪温泉の衣紋坂沿いにある居酒屋。旅に出ると面白い出会いがたくさんある。観光案内所で教えられて来てみれば,地元のおじさんたちとの交流。 長野県下諏訪町)
萩月庵 千ひろ(しゅうげつあん ちひろ)(蕎麦屋 上述の「衣紋坂」でお昼の蕎麦食べるならここがいいよと紹介されて行く。みんなつながるのも諏訪大社のお導き。 長野県下諏訪町)
二葉屋酒店 立ち呑み処一水(いっすい)(酒屋の角打ち 下諏訪温泉の「児湯(こゆ)」の向かいにある酒屋の角打ち。諏訪の地酒を特にお勧めしてる。 長野県下諏訪町)
水月花(すいげっか)(ホテル 水月湖沿いのホテルで昼の宴会。美味しいもの食べて温泉浸かって,いい時間過ごす。 福井県三方町)
萬谷(まんたに)(鯖寿司報告特集 本社:福井県越前市 ほんとに福井には鯖寿司が多種多様にあります。)
福禄(ふくろく)(鯖寿司報告特集 福井県敦賀市の「日本海さかな街」の中の1件でバスツアーの晩ご飯買う。 福井県敦賀市)
らぁ麺食堂 W(ラーメン屋 鶏白湯らーめんを中心とする店。本日のサービス定食がいいですねえ。 福井県福井市)
八珍楼(はっちんろう)(中華料理 国道41号線沿い。平日のサービスランチはいいですね。ちょっと味濃すぎたけど。 富山県富山市)
福包酒場(フーパオさかば)(居酒屋 金沢には珍しい「ハッピータイム」のある居酒屋。お勧めは餃子と小籠包。 金沢)
ガーデンホテル 金沢(ホテル 大学の同じ研究室の同窓会の宴会場。みんな長生きしてね。 金沢)
おすすめの金沢のページに
金石(かないわ)・大野(おおの)街めぐりのページを新規開設。(2024-11-03)
金沢の港町,「金石」と「大野」を巡ってあれこれ紹介するページ。
金石地区に勤務していたときに作り始め,異動になってしまって未完成のまま。せっかくだからできたところまでをアップロード。
いよいよ完全に仕事を辞めてしまったら,制作再開か?それともあの世へ行く方が先か?
https://www.pkp.jpのトップページがPKP!!!JAPAN(Yahoo!JAPANのパロディ版サイトマップ)のページになりました。
これのどこが面白いのか?面白いと思う人には面白く感じられ,下らないと思う人には下らなく感じられ,何だこれは!と思う人には何だこれはと感じられるという,まったく説明になっていない説明。
(2024-10-18 スーパームーン。
セーラームーンならこう言う「スーパームーンに代わってお仕置きよ!」)
満腹探検隊のページにいくつかの探検分追加。
(2024-10-07)総掲載件数:2317件
新規は
Taproom BREW CLASSIC(タップルーム・ブルー・クラシック)(地ビールの店 海の近く無量寺で地ビールをつくっている醸造所が市内中心部に開店。様々な味わいの地ビールが呑めます。 金沢)
との様街道直売所(農産品直売所 野菜のついでに日曜限定の「岩魚塩焼き」買ってみた。1匹600円。丸ごと食べられる美味しい塩焼き。 金沢)
肉処 京都勝牛(かつぎゅう)(牛カツ食堂 プライムツリー赤池のフードコートで食べてみた。たまには脂っこい揚げ物を食べたくなるおじさんであった。 愛知県日進市)
満腹探検隊のページにこの夏の東北(下北半島・三陸海岸)の旅の探検分追加。
(2024-10-01 ようやくこの季節らしい気温になってきた。あの暑さはどうしたことか。
それにしても三陸海岸は地震の傷跡がまだまだ残る。ここに人が住んでいたんだろうというところが更地。真新しいけど周りには何もない建物。景色の見えない高い防潮堤。ここまでが津波浸水地点という表示。自然の脅威には人は勝てない。でも人はけなげに生きる。)
総掲載件数:2314件
満腹探検隊 東北(下北半島・三陸海岸)の旅 特集
下北半島に行ったあと,三陸海岸を南下した旅特集。
阿賀野川サービスエリア(新潟県阿賀町 タレかつ丼と越乃黄金豚そばいただく。旅に出たらついついその地の名物やB級グルメと呼ばれるものを食べてみたくなるのだった。)
道の駅「あ・ら・伊達な道の駅」(宮城県大崎市 陸羽東線池月駅のすぐ側。ちょうどイベントやってた。ここに逗留して列車に乗って鳴子温泉に浸かりに行く。昔高校の修学旅行で行ったけど,今鳴子温泉寂れてたなあ。)
居酒屋 花もん(宮城県大崎市 鳴子温泉の温泉街の居酒屋。やって来たのはほとんど旅人。旅人たちと旅の話で盛り上がる。もつ野菜炒めでビールが進む。)
立ち食いそば・うどん 宝(宮城県大崎市 旅人にとっては,このような町で朝7時からやっている店があるのはありがたい。でも揚げ物まだ準備できてなかったのは残念。)
陸奥屋(みちのくや)(岩手県奥州市 イオン前沢店のフードコートの店。ラーメンが主であとは定食。呼び出し端末の充電切れでいつまでたってもラーメン来ない。)
道の駅「石鳥谷(いしどりや)」酒匠館(さかしょうかん)(岩手県花巻市 酒匠館で日本酒試飲。)
道の駅「雫石あねっこ」お食事処こまくさ(岩手県雫石町 温泉が併設され,レストランも夜8時まで。ここは素敵な道の駅ですね。冷麺いただき,満足の夜。)
すき家(岩手県八幡平市 車中泊の旅に出て,よく使うファストフード店。早朝やっていて,温かいごはんが食べられるのはありがたい。)
道の駅「さんのへ」(青森県三戸町 「ひっつみ」なる郷土料理食べたけど,これが実にいい味だった。ついでにここでは「えごま」を「じゅね」って言うらしい。)
サバの駅(青森県八戸市 鯖づくしの店。サバ串焼きにサバのつみれ,サバ出汁のせんべい汁味わった。何と言っても接客のおねえさんの愛想のよさがいいですね。)
らぷらざ亭(青森県八戸市 「八戸一のせんべい汁」といううたい文句に惹かれて入る。ここもまた接客のおにいさんが愛想よし。明日の「館鼻岸壁朝市」のおすすめコース教えてくれた)
館鼻岸壁朝市(青森県八戸市 館鼻岸壁で毎週日曜日にやっている朝市。雑貨も面白いが,何と言っても食べ歩きが楽しい。で,朝からビール呑んで,いい1日ですねえ。)
お食事処かもめ(青森県大間町 いよいよ下北半島の突端,いや本州の最北端までたどり着き,「まぐろ丼」いただく。北海道の函館山がくっきり見える。マグロ美味いよ~~。)
さつき食堂(青森県六ヶ所村 都々逸を一つ。
とんかつラーメン とんこつラーメン 一文字ちがいで 大ちがい。)
ミライザカ(青森県八戸市 ビールの安い店を選択。この広域展開店名物の鶏の「グローブ揚げ」食べたけど,なかなか美味しかった。ビールが進む。)
八戸市魚菜小売市場(青森県八戸市 早朝3時から開いている市場。6時からはごはんや味噌汁の販売が始まり,その場で買ったお刺身で「のっけ丼」を作って食べることができる。)
道の駅「たのはた」(岩手県田野畑村 「田野畑焼き丼」に「わかめたっぷりミルク麺」に「いちごエール」とご当地もの尽くしのお昼ごはん。田舎町の「北川食堂」の盛況ぶりに驚く(行けなかったけど……)。)
マクドナルド(岩手県宮古市 久しぶりの車中泊の旅の朝マック。1年ぶりかねえ,マクドナルドに立ち寄るなんて。)
やまなか家(岩手県大船渡市 焼肉冷麺の店。岩手でたくさん見かけていた看板「焼肉冷麺」の店をようやく見つけて入ってみる。冷麺食べたけどじゃじゃ麺とわんこそば食べそこねた。)
IL GABBIANO(イル・ガッビアーノ)(宮城県女川町 道の駅おながわ・シルバーピア女川内にあるピザ屋。この道の駅温泉もあれば,遅くまで営業する飲食店もありでなかなかいい道の駅です。)
お魚いちば おかせい(岡清魚屋)(宮城県女川町 道の駅おながわ・地元市場ハマテラス内にある鮮魚を販売する店です。朝からやっていて,朝ごはんになるお寿司売ってます。)
元気食堂(宮城県石巻市 鯨の竜田揚げ定食とサバだしラーメンいただく。「石ノ森萬画館」の近く。町中にキャラクター像があった。石ノ森章太郎天才なり!)
道の駅「ふくしま」(福島県福島市 新しい道の駅。混んでましたねえ。福島円盤餃子食べてみた。ま,見た目が円盤で,中味は普通と言うべきか。こんな焼き方もあるもんだ。)
道の駅「ばんだい」(福島県磐梯町 日本酒の試飲をやってて,そこで大吟醸いただく。おじさんのたっぷりサービスにありがたく酔う。)
道の駅「会津・湯川・会津坂下」(福島県湯川村 夕方の半額お弁当購入。豪華夕食と,翌日の豪華朝食になる。この日は新潟に近づこうとひたすら走る。道の駅に10も立ち寄る。)
さかなや魚勢(新潟県上越市 旅の締めの昼ごはんはここでのお寿司。ここは魚屋だが,いや,だからこそ寿司が美味い。)
満腹探検隊のページにいくつかの探検分追加。
(2024-09-16 敬老の日。さあみんな,家へけーろー。)
総掲載件数:2288件
新規は
上高地食堂(食堂 上高地バスターミナル近く。まあ,観光地価格,いや上高地価格だけど。 長野県松本市)
アルプス街道平湯(平湯バスターミナル)(食堂・軽食 休憩でメンチカツ。 長野県高山市奥飛騨温泉郷平湯)
道の駅 スカイドーム神岡(飛騨牛串食べそこねた。 岐阜県飛騨市神岡町)
満腹探検隊のページにこの夏の山口・島根への旅の探検分追加。
(2024-09-09 重陽の節句)
総掲載件数:2285件
満腹探検隊 山口・島根の旅 特集
萩を中心に山口を回り,行きには津和野,帰りには出雲大社に寄った旅特集。
勝央(しょうおう)サービスエリア(岡山県勝央町・中国自動車道 鉄板ホルモンうどんが名物らしい。)
西紀(にしき)サービスエリア(兵庫県丹波篠山市・舞鶴若狭自動車道 篠山はやはり黒豆でしょう。)
道の駅 萩しーまーと(山口県萩市 漁港にあるので魚が美味い。混んでました。)
お食事処わらじ(山口県萩市 萩市内をいろいろと散策の途中。鯨の竜田揚げいただきました。)
浜料理がんがん(山口県萩市 「道の駅 萩しーまーと」内。金太郎なる魚の天ぷら食べてみた。)
湯免ふれあいセンター 食道楽ゆめん(山口県長門市 お風呂に浸かって併設の食堂でちょい呑み。)
長崎ちゃんめん(山口県下関市 あちこちで目について,ついにお昼ごはんに入ってみた。長崎ちゃんぽんの店)
道の駅 北浦街道 豊北(ほうほく)(山口県下関市 水そうで泳いでいるイカをその場でさばいてもらって食べる。)
なか卯(山口県山口市 おなじみ広域展開店 車中泊の朝はファストフード店で。)
スターバックスコーヒー(山口県山口市 いきなりの雨で小休止。)
道の駅 みとう(山口県美祢市 美東町はごぼうが名産らしい。ごぼうコロッケ定食いただく。)
ナマステガネーシャ(山口県萩市 「道の駅ゆとりパークたまがわ」の中にあるインド・ネパール料理店 島根県境まであと3キロ。)
すき家(島根県益田市 おなじみ広域展開店 島根県に入って朝ごはん。)
そば処 吉兆(きっちょう)(島根県出雲市 道の駅「大社ご縁広場」の中にある蕎麦屋。割子蕎麦いただいた。)
北山温泉 お食事処ヤヤ(島根県出雲市 ばたでんに乗って温泉に入りに行った。)
吉野家(島根県出雲市 おなじみ広域展開店 朝ごはんにファストフード店3連荘。)
道の駅 きなんせ岩美(いわみ)・いわみのおばちゃん家(鳥取県岩見町 鯖竜バーガーに焼き鯖寿司と鯖ばかり。)
満腹探検隊のページにいくつかの探検分追加。
(2024-09-02 台風10号はなんて長い間日本中に影響を与えたんだ)
総掲載件数:2272件
新規は
ワビスケ(居酒屋 京都駅地下でちょい呑み。注文は自分のスマホでって,どんどんおじさんにはついていけなくなる世界。 京都府京都市)
美濃吉(みのきち)(京料理 京の懐石弁当いただいた。まさしくいただいた。観光地価格というか京都価格というか。 京都府京都市)
虎と龍(とらとりゅう)(ラーメン屋 博多天神屋台系豚骨ラーメンと久留米センター系豚骨ラーメンの店。2つの区別がわからないおじさんであった。 金沢市)
らぁめんらぁめん金沢総本店(ラーメン屋 6つの都市の名前のついたラーメンがある。 石川県野々市市)
満腹探検隊のページにいくつかの探検分追加。
(2024-06-30 半夏生)
総掲載件数:2268件
新規は
道の駅「パークイン丹生ヶ丘」(にゅうがおか)(道の駅 ソースカツ丼のカツが厚かった。 福井県越前町)
道の駅「宍喰温泉」(ししくいおんせん)(道の駅 お隣にある「ホテルリビエラししくい」内のレストラン「ベガ」で地鶏の阿波尾鶏(あわおどり)の骨付きもも唐揚げいただく。
「阿波尾鶏」っておやじギャグかい? 徳島県海陽町)
道の駅「かわうその里すさき」(道の駅 中にある「多田水産」で鰹のたたきのわら焼やっていて,それ買って食べた。 高知県須崎市)
道の駅「大月」(ふれあいパーク大月)(道の駅 高知県ではうつぼを普通に食べるとの番組見て,「うつぼ唐揚げ」買ってみた。 高知県大月町)
道の駅「からり」(道の駅 珍しく「パン工房」でパン買って,コーヒー調達して朝ごはん。 愛媛県大月町)
氷見魚市場食堂(ひみうおいちばしょくどう)(大衆食堂 海鮮丼が美味い。朝は6時半から営業。氷見に旅に出たらおすすめの店。 富山県氷見市)
むらやま(大衆食堂 鳥羽水族館近く。ミキモト真珠島が見える眺めのいい店。
三重県鳥羽市)
華正楼(かしょうろう)(割烹 美味しい料理で満腹になる。 金沢)
せい月(割烹 お昼に食べにいったけど,夜の宴会してみたい。 金沢)
りうぜん(蕎麦屋 永平寺街道沿いにある蕎麦専門店。おろしそば美味しかった。
福井県永平寺町)
ANAホリデイ・イン金沢スカイ(ホテルの宴会場 昔「スカイホテル」昔金沢で一番高いビル 金沢)
うどん屋 みこし(うどん屋 伊勢神宮のおかげ横丁近くにある「伊勢うどん」の店。
三重県伊勢市)
活魚民宿 豊(ゆたか)(海に近い漁師宿。魚料理美味い。食べきれない。 三重県志摩市)
麺屋こうすけ(ラーメン どれも美味いが「醤油らぁ麺」と「つけ麺」がおすすめ。基本スープも麺も美味い。 金沢)
ラーメン集(しゅう)(ラーメン 豚骨ラーメンが基本のようだが,そのほかにもいろいろあり。期間限定ものもいろいろと出てくるようです。 金沢)
ラー麺ずんどう屋(ラーメン 姫路濃厚豚骨を標榜する店。本店が姫路ってことなのか。いわば博多とんこつラーメンだった。 福井県福井市)
ワンタンメンの満月 by RAMEN WALKING(ラーメン 期間限定の店のようです。小矢部市にある三井アウトレットパーク小矢部店のフードコートにありました。 富山県小矢部市)
熱烈タンタン麺 一番亭(ラーメン 担々麺が基本のようだけど,それ以外にも何でもあり。ネギ山盛りとキムチサービスがいいですねえ。 岐阜県関市)
中華街(中華料理屋 「中華街」という名の中華料理屋。セットものがお得。「中華そば」がシンプルだけど,いい味だった。 愛知県名古屋市)
YouuTube JAPAN 公式チャンネル(YouTube JAPANのパロディ版サイトマップ)のページを作成。まあ,なかなかのできではないでしょうか?と自画自賛。
ちなみに「YouuTube」は「遊宇宙部(ユウウチュウブ)」と読みます。
そしてこのサイトを主宰するのが「遊宇宙婆(ユウウチュウバァ)」。
何を隠そう,「遊宇宙婆」は「バー・バーバリー」の「姉姉(にゃあにゃ)」
その弟子の「湯注婆(ユチュウバァ)」も「バー・バーバリー」で活躍中。
「湯注婆」の若かりし頃の写真のページもついでにアップ。
(2024-04-23 こども読書の日。ネットもいいけど本も読もう。)
新たに坂根情報網(Sakane Network)のページに今回旅に出たときに立ち寄った岡山県英田郡西粟倉村の「坂根町」の写真を追加。志戸坂トンネルの入り口に位置し,トンネルを越えると鳥取県でした。(2024-04-23 こども読書の日。書を捨てよ町に出よう!)
PKP!!!JAPAN(Yahoo!JAPANのパロディ版サイトマップ)のページを最近のYahoo!JAPANに似せて更新。まあ,なかなかのできではないでしょうか?と自画自賛。旧版はこちらです。
(2024-03-03 ひな祭り。お雛様飾らなくっちゃ。)
「バー・バーバリー(Bar Barbarry)」の
ページに「婆婆(ばーば)」ならぬ
「姉姉(にゃあにゃ)」の写真のページ新規開設。相変わらず,「それがどうしたことよ?!」ってページです。
YNCA(山井直泉クリニック&アカデミー)の堂下琴代(どうした ことよ)さんもよろしくお願いします。
(2024-02-23 天皇誕生日。なんにせよ誕生日はおめでたい。)
満腹探検隊のページに探検分を1件追加。 総掲載件数:2249件
新規は 金沢キオスク(金沢 香林坊)
ということで,追加は1件だけ。なにしろ面白い店だった。「雑誌,コーヒー,ビール,おみやげ」とあり,ビール呑むために入ったら,バイク関連のマニアックな店だった。
だいたいが出てきたビールが「Pabst Blue Ribbon(パブスト・ブルー・リボン)」という結構こだわりのあるビール。
(2024-02-20 某酒の○○お客様感謝デー。何だこの異常な気温の変化は!20℃超えたかと思えば,翌日は10°以下になる。どうなっているんだか。)
いまどきの中学校のページのPDFファイルを修正(2024-01-31)
変換がおかしかったファイルを修正。読み返すと我ながら面白い(自画自賛)。
読んでみまっし金沢弁のページのよせられたおたよりのページに久しぶりに1本追加。(2024-01-20 地震の傷跡は今でもまだまだ残り,いったいいつ復旧するのやら。)
レンタルサーバーの仕様変更。SSLサーバー証明書導入(前年より導入してあったけど,標準で導入される仕様に変更。その方が安いし……)(2024-01-01)
それにしても1月1日の地震はすごかった。我が人生で経験した最大の震度。
2023年分の更新情報
2022年分の更新情報
2021年分の更新情報
2020年分の更新情報
2019年分の更新情報
2018年分の更新情報
2017年分の更新情報
2016年分の更新情報
2015年分の更新情報
2014年分の更新情報
2013年分の更新情報
2012年分の更新情報
2011年分の更新情報
2010年分の更新情報
2009年分の更新情報
2008年分の更新情報
2007年分の更新情報
2006年分の更新情報
2005年分の更新情報
2004年分の更新情報
2003年分の更新情報
2002年分の更新情報
2001年分の更新情報
2000年分の更新情報
1999年分の更新情報
1998年分の更新情報
1997年分の更新情報
1996年分の更新情報
このウェブサイト内のキーワード検索ができます
みなさまのご感想をお待ちしています。
制作者へのおたよりはこちらまで
Prince Kochan's Productionのトップページにもどる
サイトマップをみる
Prince Kochan's Productionウェブサイト開設(1996-06-23)
Copyright(C) 1956-2046,Prince Kochan's Production
このウェブページに掲載の地図の作成に当たっては,国土地理院長の承認を得て,同院発行の数値地図200000(地図画像),数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものです。(承認番号 平15総使,第415号)
このウェブサイトに掲載の地図の作成に当たっては,国土地理院長の承認を得て,同院発行の数値地図200000(地図画像),数値地図50000(地図画像),数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものです。(承認番号 平22業使,第251号)