
		
		分類:洋食(牛肉料理)・ラーメン
		
		
		所在地:白山市(イオンモール白山・1階フードホール ロクの一角)
	
		
		![]()
		
		探検時期:2023年11月 
		
		今回の探検目的:昼食
		
		今回のお品書き:博多とんこつ焼ラーメン(並盛り)
		
		今回の所要経費:880円
		
		探検隊の報告:
		
		 焼きそばのようで焼きそばでない。ラーメンのようでラーメンでない。それがこの「博多とんこつ焼ラーメン」だった。
		 久しぶりに「イオンモール白山」にお昼ごはんのためにやって来たのだが,通り過ぎようとした「フードホール・ロク」の券売機の購入方法が変わっていた。それぞれの店単位ではなく,すべてまとめて1つの端末で,店を選択して選ぶようになっていた。そしてその券売機の横に1枚物の「焼ラーメン」という案内があったのである。
		 どちらにせよラーメンを食べようと思っていたので,迷わずこの初めて食べる「焼ラーメン」とやらを注文した。
		 呼び出し端末をもらって待つこと10分余り,ご所望の「焼ラーメン」ができあがってきた。
		 カウンターに受け取りに行くと,鉄板のスープは沸騰し,もうもうと湯気が上がっている。
		 それを受け取り,席に着き,まずはすべてをかき混ぜた。
		
		 焼けた中華麺の味わいが美味い。焼きそばはとにかくちょっと焦げて焼かれた麺が好きなので,この焼け具合が香ばしくて美味しかった。
		 味は豚骨スープらしいが,豚骨の味わいよりも,醤油っぽい味わいがした。
		 お店のうたい文句は「炒めた麺に豚骨スープを絡め,さらに炒めることで香ばしさとコクのある味わいに仕上げました。福岡でおなじみの”焼ラーメン”をぜひ一度味わってみてください」というもの。
		 「福岡名物」とあり,とんこつラーメンならば知っていたが,このような「焼ラーメン」もまた名物なのか。
		 最後の方にはスープはすべて麺に絡まり,ほぼ皆無。スプーンが付いていたが,箸のみですべていただいたので,スプーンは使わずじまい。
		 焼きそばのようで焼きそばでない。ラーメンのようでラーメンでない。それがこの「博多とんこつ焼ラーメン」だった。
		
	
		
		![]()
		
		探検隊おまけの報告:
		
		今回は特にありません。