満腹探検隊
満腹探検隊の探検先:(bokunen(ぼくねん,穆然))

分類:洋食 所在地:金沢市尾山町(尾崎神社近く) −−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2006年12月  今回の探検目的:ちょっと1杯
今回のお品書き:酒飲んで3人で3品  今回の所要経費:1人3000円弱
探検隊の報告:
「ぼくねんに行ったが,誰なん?」
「ぼくねんに行ったん,ぼくねんて。」
 以上金沢弁でした。
コースター  ここは尾山町にあるジャズの流れる居酒屋。ちょっとかっこよく言うと,ジャズバー。
 そのコースターは左である。
 宴会の帰りにふらりと立ち寄る。

OldForester  ここに連れてきてくれたケイ氏のボトルをロックでいただく。
 「ぼくねん」は「穆然」と書くらしい。とてもじゃないが漢字で書かれると読めない。
 その意味はというと,手元にある「広辞苑」で調べたが出ていない。
 それでいよいよ「新修漢和大字典」の出番である。博文館版で,1932(昭和7)年初版である。手元のものは1939(昭和14)年の177版である。だが,漢和辞典というものは古くても十分役に立つ。

オンザロック  さて,その「穆然」であるが,読みは「ぼくぜん」と出ている。
 昔,左 卜全(ひだり ぼくぜん)というおじいさんがいたなあと思い出す。(と言って通じるのはいったい何歳以上の人であろう。)
 話は戻って「穆然」の意味は「1 静かに思ふさま。又深く慮るさま。2 やはらぎつつしむさま。」とある。
 ジャズの流れる店にはふさわしいと言うべきか,いや違うというべきか。
 まあどちらでもよい。
 「穆然」は,今の日本人に望みたい態度である。

ソーセージ タイえびせん  つきだしの豆豆セットでは物足りないので,3人がそれぞれに1品ずつ注文する。
 自分は「なんとかソーセージ」(名前忘れている。)。たった1個を小さく切って,みんなで分ける。でもうまかった。
 右のものは「タイえびせん」「鯛」と「海老」かと思ったら,「thai」なのだった。タイの鯛じゃない海老せんを食べ,またあれこれ語る。
 ここでもまたおしゃべりがつきることはなく,音楽も尽きることなく流れるのであった。
−−−お箸の仕切り線−−−
探検隊おまけの報告:
 くわしくはウェブサイトへどうぞ:穆然のウェブサイト(外部リンク)

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
満腹探検隊のトップページ 検索のページ
探検したお店の一覧表のページ→お食事大特集 宴会大特集

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
Prince Kochan's Productionのトップページ  サイトマップ  更新情報