満腹探検隊
満腹探検隊の探検先:
天然温泉と舟盛りの宿 民宿 浜弥(はまや)

分類:和食
所在地:石川県七尾市能登島長崎町28−6

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2023年3月 今回の探検目的:昼食(兼宴会)
今回のお品書き:浜焼き
今回の所要経費:料理のコースは5500円。後は酒代
探検隊の報告:
始まりの状態  知人たちと小旅行に出かけた。お昼ごはんの目的地はここ能登島のかなり東「長崎町」にある民宿の「浜弥」である。
 魚が美味しいと聞いて,幹事が予約したのであった。
 さて,たどり着いて扉を開けると,ふんわりと炭の焼ける香りが漂ってくる。
 これからの炉端焼きに期待が持てる。
炉端の様子


 以下出てきた料理を紹介しよう。
 最初の写真は始まりの状態。真ん中に炭がおこされ,手前には各自の料理が並ぶ。
 いや,いい感じではあるまいか。
 網の手前には鍋が置かれているが,こいつは後で判明するがあら炊き。
焼き物  いろり端に用意された焼物。これで4人前。
 鯛に牡蠣。あとは野菜。椎茸,茄子,さつまいも,ピーマンというところか。
鯛焼いてますよ状態






 「まずは鯛を焼いてください。」と言われて,鯛を4匹網に載せる。
鯛焼けましたよ状態  いやこの焼きたての単純な塩焼き鯛が美味い。
 ビールが進む。というか,このままではお腹がふくれそうなので,すぐに冷酒に変更する。
 鯛の後ろに控えしは,能登町松波にある松波酒造の「大江山」。「蔵出し純米酒」。

先付  こちら先付。
 これまた海らしいものと里らしいものの取り合わせ。
 左上は確か能登島で穫れる海藻「花まつも」だったはず。もずくみたいな感じだが,少々歯ごたえがあり,海に来たなって食べ物。
 その手前はナマコ酢。
 右上は何だったか。ミョウガが見えるので里のものだったか。
 なにしろ焼くのに忙しくて,いや,食べるのに忙しくて,あまり記憶にないのだった。
お造り  だから右手前の大葉にくるまれたものは何だったのやら。
 お造り5点盛り。
 イカ,ぶり,甘海老,鱈の子づけ,何だったか貝。
ぶりアラ煮  こちらパチンと火をつけられた鍋ができあがったところ。
 あら煮であった。
 で,冷酒も2本目。こちらは加賀市の鹿野酒造の「常きげん」大吟醸。加賀友禅ラベル。
 能登島に来て,この加賀の酒に会えるとは。
たら汁


 こちらタラ汁。これがまた美味い。
 汁ものなので,日本酒の和らぎ水代わりにもなる。
お釜  そして脇にあったお釜にこれまたパチンと火をつけられて,その日が消えた頃にちゃんとできあがってくる炊き込みご飯。
 これまた海辺らしい「たこ飯」。
たこ飯炊き上がり  いつもの宴会ならごはんは食べないのだが「たこ飯」とあって,しっかりといただく。
 いやはや満腹です。
 美味しい海の幸,山の幸に満足の旅だった。

このページの先頭

−−−鯛の仕切り線−−−
探検隊おまけの報告:
 ここにたどり着く前に立ち寄った能登二宮の「天日陰比盗_社(あめひかげひめじんじゃ)」です。
天日陰比盗_社 天日陰比盗_社
天日陰比盗_社  ここは特別な許可をもらって,神社でどぶろく造りをしています。
 参詣したらもらえた「どぶろくパン」です。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
満腹探検隊のトップページ 検索のページ
探検したお店の一覧表のページ→お食事大特集 宴会大特集

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
Prince Kochan's Productionのトップページ  サイトマップ  更新情報