満腹探検隊
満腹探検隊の探検先:ラーメンとんとん

分類:中華(ラーメン・担々麺)
所在地:あちこちにあります。探検場所は以下の報告を参照してください。

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:野々市町高橋町【工大前店】(金沢工業大学近く)
探検時期:2006年5月  今回の探検目的:昼食
今回のお品書き:担々麺(1度)  今回の所要経費:390円
探検隊の報告:
 久しぶりにこの道を通ったら,こんなラーメン屋ができていた。
 金沢工業大学,略して「金工大」(きんこうだい)の近くである。
「おや,あそこを歩くのは,遊び人の金さんじゃないのかい?」
「ちょいとそこ行くおまえさん。金公かい?」
「そうさ,おいらは金公だい!」
 以上,遠山の金さん捕物帳……じゃなくて,金工大であるが,金沢に隣接する自治体石川郡「野々市町」にありながら,なぜか「金沢」を名乗る大学である。
 早いところ野々市町も金沢市と合併すればいいのにと思うのだが,この町は独立志向が強く,意地でも合併しないらしい。そんな”野々市”にある”金沢”工業大学の近くのこの店は,お昼時には学生でにぎわっている。
 本当は,この道を少し来すぎたので転回しようとしたところにこの店があって,入ったのだった。
 「ラーメンとんとん」というのは他にもあるが,ここの「ラーメンとんとん」は担々麺の専門店で,しかも値段が390円。食いもの屋も価格競争で大変である。
 やはり学生客が多く,薄利多売でやっているということか。
 さて,辛さも10段階選べる。最近よくある,食券を自販機で買う店である。1度から10度まである。それぞれにボタンがあり,辛さを印字した食券が出てくる。
担々麺 1度  ちなみに,自分はとりあえずお子様でも食べられますという1度を注文する。
 店長のお薦めが確か5度とのことだったが,確かに,1度では,全く辛さを感じないくらいである。つい,探検時はお品書きの一番最初のものを注文してしまう癖が出てしまった。
 隣の「ラーメン出てくる順番が遅い。あそこに座っているあとから来た客に先にラーメンが出てきているじゃないか。」などと文句言ってたおじさんは7度を注文していた。ちょうどこのおじさんのラーメンをつくっていて,文句言ってから10秒以内にラーメンが来てた。
 それにしても食い物の恨みは恐ろしい。390円のラーメンの出てくる順番で,見たところまったく平凡そうなおじさんが,店員に向かって怒るのであった。怒りたけりゃ,ラーメン屋の店員に対してじゃなく,もう少し世の中の悪政とか,悪人に対して怒ってくれよ!世のおじさんたち!と思うのであった。
 なにしろお客が店に文句を言うのはたやすい。お客の方が基本的に圧倒的に優位に立っている。「言うこと聞かなきゃ,もう来ないぜ。」とか「言うこと聞かなきゃ,悪口言いふらしてやるぜ。」なんて,ことだろう。
 さて,その文句おじさんの7度とやらのラーメンをちょっと見ると,かなり赤い色のスープで,しかも,唐辛子が1本ぽんと載っていた。
 ついでに,お昼時はご飯サービスだったので,ご飯を注文する。確かにこの辛い味にはご飯があう。
 普通のれんげの他に,穴あきれんげもあり,これでどんぶりの底にたまった挽肉を集めて食べることができた。
 390円で,ライス付き。学生にはうれしい店である。ちなみにサラリーマンのおじさんもうれしかった。
 次回は少々辛めを注文してみようかと思うのであった。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:野々市町高橋町【工大前店】(金沢工業大学近く)
探検時期:2007年6月  今回の探検目的:昼食
今回のお品書き:担々麺(5度)  今回の所要経費:390円
探検隊の報告:
 今日は担々麺の5度を選んでみた。一番のおすすめとあったやつである。券売機で5度を選び,まったくもって単純な「5度」と印字された食券を差し出す。するとおねえさんが調理場に向かって「並み1つ」と言う。つまり,この5度がこの店では標準とされていることを確認する。券売機に5度が「当店のおすすめ」とあると,ついつい注文してしまうのは,人の心理として,当たり前か。
担々麺 5度  さて,お昼時,回りを見るとほとんどが学生である。ご飯サービスもうれしいおまけであろう。ちなみに,学生だといつでもご飯サービスらしい。390円で,ご飯までサービスして,もとが取れるのかと思うが,薄利多売である。(って前回も書いたか……)
 ところで,「5度」のお味であるが,結構辛い。しかしうまい。ご飯も進む。前回は1度だったので,表面にもほとんど何も浮かんでいなかったが,今回は色も赤い。それでもこの辛いおつゆをついつい飲んでしまう。
 食べ終わって30分近くたって,おなかが熱くなってきたのだった。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:野々市町高橋町【工大前店】(金沢工業大学近く)
探検時期:2008年12月  今回の探検目的:昼食
今回のお品書き:ネギラーメン  今回の所要経費:390円
探検隊の報告:
 久しぶりにここ金工大近くの「とんとん」にやって来た。
 すると,お品書きと値段が変わっていた。
 担々麺専門というウリは変わらないが,担々麺だけではなく,塩ラーメン,醤油ラーメン,ネギラーメンというお品書きが増えていた。それと,担々麺が度数に応じて値段が変わるようになっていた。つまり「担々麺1度」が390円で,あとは,1度増すごとに値段は20円ずつ増していく。したがって,最も辛い10度では570円となる。
 1次関数である。x度のラーメンの値段をy円とすると,y=20x+370である。
 以前のように,どの度数でも390円ではなくなっていた。やはり,全品390円では経営も苦しいのだろう。おすすめの5度では470円となるから,以前よりは80円高である。
ネギラーメン  さて,今日は担々麺専門店とやらに来て,担々麺は注文せずに「ネギラーメン」を注文したのだった。というのも,昨日「みそ膳」で「味噌担々麺」を注文して食べたところだったので,一度食べたことのあるここ「とんとん」の担々麺はよして,新しいお品書きをいただこうと思ったのだった。しかも,夕べ飲み過ぎたので,あっさり目のお品書きを選ぼうとしたのだった。
 しかし,このネギラーメンが辛かった。ネギの上に辛みの利いたたれがかかっていたのだった。元のスープは醤油味であっさりだが,食べていくうちに結構辛くなってくるのだった。
 それでも,おいしくいただいた。
 ところで,行ったのはすでに1時半頃だったが。お客は少ない。そのためか,調理場に人はいても,カウンター内には接客担当の人が誰もいない。だから,接客に課題ができる。
 替え玉を頼もうとしたお兄さんが2度ほども大きな声で「すみません。」と声をかける。調理場の中で,店員がみんなでおしゃべりをしているので,まったく聞こえないのだ。
 こちらからちょうど調理場の中が一部見えるが,2回目の声かけで,ようやく「はい」と返事しつつも,中でおしゃべりをすぐやめるわけでもなく,しゃべりながら表に出てお客の前に行く。
 自分より前に食べに来て,食べ終えたおじさんが出て行っても「ありがとうございました。」というあいさつもない。何しろカウンター内に接客担当の人が誰もいないのだから,お客が去るときにもまったく見ていない,いや,見えていない,気がついていないのだ。
 これが券売機で先払いする欠点でもある。お金はもらっているのだから,店としては,いつお客が出て行ってもどうということはないのである。
 ちなみに,この日調理場にいたり,接客をしていたりしたのはみな若者だった。休むものは調理場の中でしゃがんでいる。それがこちらから見える。こんな時は椅子にでも座った方が見よいだろう。あるいは休憩ならば,別部屋である。そして,勤務中ならば,カウンターの中に立っていて,お客の様子を見ているべきだろう。
 忙しくて手が回らなくて,「すみません。」が一度で聞こえなかったり,忙しくて反対を向いていて,お客が去るときに気がつかずに「ありがとうございました。」を言えなかったのならそれもいい。だが,忙しいわけではない。暇なのに,いや,暇だからこそと言うべきか,カウンター内に接客担当の人が誰もいないのだ。
 自分が店を出るときにも,もちろん「ありがとうございました。」なんて言われなかった……

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:金沢市南森本町【森本店】(国道8号線下り線沿い,南森本交差点近く)
探検時期:2016年12月  今回の探検目的:昼食
今回のお品書き:担々麺(5度)  今回の所要経費:750円
探検隊の報告:
 森本方面へとやって来た。ロボットコンテスト東海北陸大会の見学である。そのすき間のお昼ご飯である。国道8号線へと出て,久しぶりに「ラーメンとんとん」へとやって来た。
 駐車場は結構あるのだが,店に入るとちょっと狭い感じがする。だがカウンター席が少ないだけで,小上がり席や奥の座敷なんてなものもある。
 さて,何を注文するかだがやはり「担々麺」を食べに来たので,「担々麺」辛さは一番人気とやらの「5度」である。昔行った野々市店では辛さに応じた値段設定になっていたがここでは固定価格で750円也。あのころここの「担々麺」が390円だったことを考えると2倍近いお値段になっている。それも世の趨勢か,立地のせいか。
 そうそう,あの「野々市町」もいつの間にか「野々市市」になってしまった。悲願だった「市」に昇格である。それでもそこにあるのは「金沢工業大学」。まあどうでもいいんだが。
担々麺 5度  待つことしばし「5度」がやって来る。スープを一口すするがそんなに辛い感じはしない。適度な旨み,適度な辛さで美味しい。
 そして,麺が平打ち麺。昔はここまで平打ちの太麺じゃなかったような気がするが,食べ応えのある美味しい太麺だった。
 通常のれんげのほかに穴あきれんげが用意してあるのもうれしい。で,最後に底に残ったひき肉をいただくべく,すくっては食べ,すくっては食べしているうちにむせてしまう。スープをもうちょっと飲もうと思ったのだが,またもやむせるかと飲み干すのを断念する。今度はしっかりといただきますかね。

このページの先頭

−−−中華の仕切り線−−−
探検隊おまけの報告:
お品書き
このとき(2016年12月)のお品書きいろいろ:
金沢担々麺→750円(プラス90円でねりごま・肉味噌のトッピング)
しょうゆラーメン【細麺】→720円,
魚介しょうゆラーメン【細麺】→750円,
野菜塩ラーメン【細麺】→750円,ネギラーメン【細麺】→750円,
野菜みそラーメン【太麺】→770円,国産チャーシューメン【細麺】→850円,
あっぱれ!ネギみそチャーシューメン【太麺】→880円,
メガ盛り!魚介つけめん【太麺】→880円
トッピング
おろしニンニク→30円,わかめ→50円,メンマ→80円,煮玉子→100円,
辛ネギ・白ネギ→120円,
チャーシュー(3枚)→180円,厚切りチャーシュー(3枚)→280円
麺類大盛り→150円,替え玉→150円
ごはん・丼
チャーハン→480円,チャンジャ丼→280円,ザージャン丼→420円,
チャーシュー丼→420円,ライス→小→100円,中→150円,大→200円
サイドメニュー
とんとんギョウザ(6個)→280円,Wギョウザ(12個)→550円,
国産若鶏のからあげ→530円,国産若鶏ユーリンチー→550円,
とんとんコロッケ→10円,国産炙りチャーシュー→480円,
国産蒸し鶏バンバンジーサラダ→480円,
お子様ランチ→380円,杏仁豆腐→120円 など

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:金沢市南森本町へ103−1【森本店】(国道8号線下り線沿い,南森本交差点近く)
探検時期:2021年9月 今回の探検目的:昼食
今回のお品書き:金沢担々麺(5度)+白身魚フライ
今回の所要経費:800円+0円(クーポン券使用)
探検隊の報告:
 ここの麺が美味しいことを再発見した。
 久しぶりの「とんとん」である。クーポン券があることから,いつもの「ラーメン探検隊」の隊員のアメリカからやって来たケイ女史と共にやって来た。
 やはり基本は「担々麺」でしょと,注文するが,老眼鏡を忘れてきており,辛さの度合いの説明が読めない。かろうじて「当店の一番人気」と読めたので,自分は「5度」とする。ちなみにケイ女史は「ちょっとピリ辛」は読めて,「6度」である。
 おねえさんへの注文で「5番と6番」と言ったら「5度と6度ですね」と言い直されてしまった。これも「度」という文字が読めなかったのであった。
白身魚フライ  さて,まずはクーポン券を使って注文した「白身魚フライ」がやって来た。
 これ自体はお昼のサービスタイムなら「50円」だから,結構良心的な価格。
金沢担々麺(5度)  そして,ほどなくして「担々麺」がやって来る。
 「5度」と「6度」を比べると確かにスープの色が微妙に違う。そしてお互いに飲み比べてみると,確かに「6度」の方が辛い。「ピリ辛」といった味わいである。
 しかし,先述の通り,この麺が美味しいことに気がついた。中太の平打ち麺のようだがいい味わいであった。
 そして「5度」は,そんなに辛くは感じない。ケイ女史は「やはり『7度』の『店長のおすすめ』くらいの辛さでもよかったかな」と言っている。それと「この店は賑やかな音楽がかかるから,ラーメンを音を立てて食べられていい」と言う。
 「『金沢担々麺』はほかの『担々麺』とどう違う?」と聞くので「きっと同じ」と答えたら,笑っていた。
 担々麺用に通常のレンゲのほかに穴あきレンゲも用意してあるのがいいところだ。この店には紙エプロンはないようだが,それがあれば完璧である。

このページの先頭

−−−中華の仕切り線−−−
探検隊おまけの報告:
お品書き このとき(2021年9月)のお品書きいろいろ
金沢担々麺→800円,なつかし正油ラーメン→700円
本格辛から麺→850円,国産チャーシューメン→880円
魚介しょうゆラーメン→780円
そのほかごはんもの,トッピング,一品ものなどあり

このページの先頭

−−−中華の仕切り線−−− 探検隊おまけの報告:
くわしくはウェブサイトへどうぞ
ラーメンとんとんのウェブサイト(外部リンク)

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
満腹探検隊のトップページ 検索のページ
探検したお店の一覧表のページ→お食事大特集 宴会大特集

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
Prince Kochan's Productionのトップページ  サイトマップ  更新情報