満腹探検隊
満腹探検隊の探検先:芝寿し(しばずし)(〜2013)

分類:和食(寿司) 所在地:金沢市のあちこちで売ってます
−−−お箸の仕切り線−−−
 このページは2013年までの報告です
 2014年〜2016年の報告
 2017年〜の報告

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2006年10月  今回の探検目的:昼食
今回のお品書き:曲水  今回の所要経費:577円
探検隊の報告:
 「芝寿し」は金沢では最も有名なお寿司屋さんである。
 寿司屋といっても,カウンターで食べるものではなく,買って帰る,お弁当にする,行事の時に食べる,そんなお寿司である。
 金沢に生まれ,金沢に育ち,おまけに金沢で仕事をしていると,これまでいったい何回「芝寿し」の寿司を食べたことかわからない。要するに,美味しい,そしてお品書きが豊富ということである。それに,注文していても,行事が雨天中止の時には,注文の取り消しが可能というところもいい(お品書きによる)。
 もとはと言えば,東芝の電気製品のショールームで,電気釜の宣伝のために炊いたごはんをどうするかということで,それをお寿司にして販売したのがこの「芝寿し」の起こりである。
 その創業者の講演を聴いたことがある。起業のきっかけもおもしろいが,そのあとこのように大きな会社となったのも,やはり経営の感覚が優れていたからなのだろう。名前は忘れたが,まだまだ元気いっぱいのその創業の方は,熱く経営のことなどを語ったのであった。お寿司の配列,色合いなど全部自分で考えられるそうである。
 さまざまなお寿司のセットもそれぞれに工夫されていて,同じものではあっても,配置や個数をいろいろと変えて組み合わせることによって,また新たな商品のように思うし,食べてみようかという気にもなるのだった。それに,季節商品もあるし,なんといってもここで好きなのは「鯖寿司」なのだった。
曲水  さて,今日は休みの日の仕事で,外へ出る時間のない仕事だったので,あらかじめ「芝寿し」を注文しておくということになり,各自お品書きの中から好きなものを注文していたのだった。
 今日頼んだのは「曲水」というやつ。この芝寿しのもととなった笹寿司が2個入っている。
曲水  中身はこんな感じである。
 好みは人それぞれなので,今日の同僚は思い思いに注文していた。
 寿司ばかりはいやなので,幕の内風のやつとか,寿司の量を少々少なめとか,いろいろである。寿司ではなく,おにぎりのお弁当もある。
 そんな,いろいろありの芝寿しであった。
 なんて,報告を書いたのもつかの間,同じ週の金曜日に,またもや芝寿しを食べる羽目になる。
安寿喜 安寿喜  この日,出かけた先で,出たお弁当が芝寿しだったのだ。
 この日は「安寿喜(あずき)」というやつで472円。
 こうやって,金沢で仕事をしていると,やはり「芝寿し」にはこのあと何回お世話になるのだろうと思うのであった。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2007年6月  今回の探検目的:夕食
今回のお品書き:おにぎり弁当  今回の所要経費:577円
探検隊の報告:
おにぎり弁当  今日は金沢の風物詩「百万石まつり」の初日である。
 この日,市内の子ども会が提灯太鼓行列を行う。大部分の子ども会が中央公園に集合し,ここから提灯を持って,太鼓をたたきながら,市内を練り歩く。
 そして自分は誘導の係として動員である。その係のお弁当として支給されたのが,この芝寿しのおにぎり弁当3個入り(577円也)であった。
おにぎり弁当  おにぎりが3個。つまり,たっぷりの炭水化物で,このあとの仕事を乗り切りなさいという感じである。おにぎりは海苔付き,とろろ昆布付きの梅干し入り,赤飯の3種類。おかずはどちらかといえばタンパク質中心。どちらにせよ,このあとの仕事を乗り切るために重要な要素が詰まっているのだった。
 ちなみに,この日はまずまずのお天気。今年度から梅雨入り前に日を設定したのが功を奏したのか,この日から3日間はいいお天気だったのだ。
 では,一度金沢へどうぞ。そして,一度「百万石まつり」をご覧ください。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2008年1月  今回の探検目的:昼食
今回のお品書き:のり巻きちらし  今回の所要経費:420円
探検隊の報告:
のり巻きちらしのパッケージ  今日は町内会のボウリング大会である。昨日は夕方から冷え込み,氷点下の気温だったが,幸いにも雲がかかり雪が降ってくれた。こんな日はむしろ雪が降ってくれた方が路面が凍結せず,かえって人も車も滑ることがなくいいのであった。
 さて,子ども会と青壮年部合同のボウリング大会であったが,ここで出た軽食が毎度おなじみ「芝寿し」である。
のり巻きちらし  今回は「のり巻きちらし」(420円也)。
 ただし,ボウリング場では食べずに,午後からの仕事に職場に持ってきた。これと,お茶で昼ご飯。そして昼からのお仕事を頑張ったのであった。
 ところで,ボウリングの成績はどうだったかって?聞かないでちょうだい。1ゲーム目は168で,よっしゃいけるかと思ったら,2ゲーム目でがたんと落ちた。ちなみに小学生のハンディは1ゲーム50点もある。ハンディ0でこれに勝つのは難しいのだった。って単に下手の言い訳か……

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2008年10月  今回の探検目的:昼食
今回のお品書き:幕の内弁当  今回の所要経費:???円
探検隊の報告:
幕の内弁当  今回は行事のお弁当である。芝寿しでは初めて「幕の内弁当」を食べる。幹事の選択である。
 しかし,自分は実は幕の内弁当は嫌いなのだった。嫌いと言っても,別に出てきた幕の内弁当を食べないのではなく,選択枝の中に幕の内弁当と,そのほかの弁当があれば,決して幕の内弁当を選ばないという意味である。だから,この日も出てきたお弁当は残らず平らげた。
幕の内弁当  ちなみに,なぜ幕の内弁当が嫌いなのかというと,あの総花的なおかずがいやなのである。いかにも,自宅から調達してきたお弁当のような,色とりどりのおかずがいやなのである。煮物,揚げ物,定番の玉子焼き,それに和え物といったような色とりどりのおかずが,まるで,自宅でご飯を食べているようでいやなのである。
 とまあ,これは人それぞれの好き好きなので,仕方ないが,「幕の内弁当」という分野があるくらいに,みんなよく選ぶのだろう。
 自分はいろいろとお弁当が並んでいたら,まず一番に選ぶのはお寿司である。しかも,おかずなんかない寿司のみの弁当である。鯖寿司なんてやつがあったら,ほかのものには目もくれずに,それを選ぶだろう。鯖寿司がなければ,押し寿司,鯛寿司,巻き寿司,いなり寿司などを選ぶだろう。これら寿司がなければ,次は白身魚のフライ弁当とか,塩鮭弁当といった,主菜の名前の付く弁当を選ぶだろう。
 これが私の趣味だった。
 ということで,今日「幕の内弁当」を選んで,配ってくれた幹事のケイ女史に感謝しよう。「幕の内弁当」の話題で,400字詰め原稿用紙1枚分以上の文章が書けた。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2009年3月  今回の探検目的:昼食
今回のお品書き:おめでた  今回の所要経費:???円
探検隊の報告:
おめでた  今日はおめでたい日である。なにしろ,あいつらが出て行くのだから……いやちがった,みなさんがご卒業なさるのだから……ほんとめでたく卒業である。
おめでた  ということで,選ばれたお弁当が,またもや芝寿しのお弁当だが,この日にあわせて「おめでた」である。赤飯を中心に,海老をはじめとして,色とりどりのおかずが並ぶ。まあ自分の嫌いな幕の内弁当の栗おこわ版なのだが,文句は言うまい。なにしろめでたいのだから。
 それにしても,お腹がいっぱいになった。もう少し考えて,栗おこわを残すべきだった。栗おこわなら明日も食べられる。なにしろ夜はまためでたい宴会なのだから……

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2010年5月  今回の探検目的:昼食
今回のお品書き:花いちもんめ  今回の所要経費:???円
探検隊の報告:
花いちもんめ  行事のお弁当である。準備やらなにやらするために午前中から集まって,午前中の準備を終え,出てきたお弁当が「芝寿し」だった。
花いちもんめ  今日は「花いちもんめ」半分以上がお寿司。あとはおかずである。海老を食べるのに苦労する。見た感じは豪華になるのだが,別に海老にはこだわらない。海老より寿司が好きなのだった。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2012年2月  今回の探検目的:夕食
今回のお品書き:雪月花  今回の所要経費:???円
探検隊の報告:
雪月花 雪月花  夕方の会議のお弁当である。しかし,会議は1時間弱で終わり,お弁当は食べずに持ってきたのだった。
 本日は「雪月花」

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2013年5月  今回の探検目的:昼食
今回のお品書き:みずき+北陸浪漫レギュラー(そば)
今回の所要経費:680円+945円
探検隊の報告:
みずき  今週は2回も「芝寿し」にお世話になる。
 まずは火曜日。セミナーの仕事があり,出てきたお昼ご飯がこれ「みずき」。
みずき  あとで芝寿しのウェブサイトを見てみると「女性に人気!20品目味わえるカロリー控えめ弁当」とある。どうりでご飯が少ないはずだ。で,なんだか物足りないと思うはずだ。おまけに「デザートも付いているので女性には嬉しい一品!あっさりした食事をしたい男性にも人気あり」となっている。甘いデザートはカロリー高めだと思うのだが。それよりもあとお寿司がもう一切れくらいはほしかったのだった。
北陸浪漫  続いては1日空けて木曜日に「北陸浪漫」のレギュラー(そば)である。一度どこかで食べたような気もする。
 では今回は,最近よくやっている(と言っても,この文章読んでる人にはいったいいつ,どこで最近やってるのかと思うだろうが)原材料書き写しである。
北陸浪漫
 「幕の内,巻き寿司(米,干瓢,鮭,その他),煮物(がんも,味付き椎茸,人参,蓮根,絹さや,その他),野菜サラダ(キャベツ,南瓜サラダ,ピーマン,その他),おはぎ,玉子焼き,鯖塩焼き,大根なます,鮭団子,甘海老唐揚げ,桜つぼ漬け,塩なす漬け,お茶,添付ドレッシング,添付醤油,調味料(アミノ酸等),ソルビトール,乳化剤,保存料(ソルビン酸K,ポリリジン),増粘剤(グアーガム),リン酸塩(Na),酸味料,甘味料(ステビア,サッカリンNa),香辛料,グリシン,グリセリンエステル,pH調整剤,豆腐用凝固剤,漂白剤(次亜硫酸Na),酸化防止剤(V.C),メタリン酸Na,増粘多糖類,漂白剤(次亜硫酸Na),酢酸Na,増粘剤(キサンタンガム),香料,酒精,着色料(赤102,黄5,赤106),ミョウバン,(原材料の一部に小麦,卵,乳,大豆,鮭,鯖,えび,りんご,鶏肉を含む)」
 おやまあ,長いねえ。おまけに漂白剤が2回出てくる。それにしても,なんだこれはという食品添加物がたくさんある。それにそばのことが書いてないぞ。うーん,まあみんなこんなものにはこだわらないってことだな。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2013年8月&9月  今回の探検目的:昼食
今回のお品書き:月+おにぎり弁当
今回の所要経費:???円+???円
探検隊の報告:
月  この夏のお弁当を紹介しておこう。
 最初は「月」
 このお寿司は二段重。下段にはお寿司。笹寿司二つと押し寿司に太巻き。上段はおかず。煮物,揚げ物,焼き物,酢の物などとりどり。
月

 この日の白山市での研修の折に出た。朝はまだよかったが,途中から豪雨である。JRが止まるくらいの雨だった。いやはや,このお天気どうなっているのだか。
 さてと,お天気もものともせず,研修に励みますか。
おにぎり弁当  続いては9月の土曜日の行事にとったお弁当である。この「おにぎり弁当」は何回かいただいたことがある。
おにぎり弁当  おかずは玉子焼き,海老フライ,煮物はこんにゃく,人参,蕗,椎茸。それから肉団子の甘酢あん。鶏の唐揚げにお漬け物。
 おにぎり三種は塩昆布,梅干し,鮭である。おかずもおにぎりもいろいろと変化するらしい。
 さてと,お弁当を食べて,午後からも頑張りますか。

このページの先頭

−−−お寿司の仕切り線−−−
探検隊おまけの報告: くわしくはウェブサイトへどうぞ:
芝寿しのウェブサイト(外部リンク)
−−−お箸の仕切り線−−−
 このページは2013年までの報告です
 2014年〜2016年の報告
 2017年〜の報告

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
満腹探検隊のトップページ 検索のページ
探検したお店の一覧表のページ→お食事大特集 宴会大特集

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
Prince Kochan's Productionのトップページ  サイトマップ  更新情報