分類:喫茶
所在地:あちこちにあります。探検場所は以下の報告を参照してください。
このページは2018年までの報告です
2019年〜2021年の報告
2022年〜の報告
所在地:金沢市堀川新町【金沢フォーラス店】(金沢駅前)
探検時期:2008年1月
今回の探検目的:喫茶
今回のお品書き:アイスベンティカフェモカとザッハトルテ
今回の所要経費:510円+420円
探検隊の報告:
今日は金沢駅からの帰り,駅前の「フォーラス」1階にできたここ「スターバックスコーヒー」にやってくる。店は日曜日の昼間ということもあり,大にぎわいである。
金沢には何軒かあるが,ここ駅前の店に来たのは初めてである。前に武藏が辻に職場があったときには「エムザ」の1階にはよく行ったものである。ちなみに,ちょっと松田聖子に似たかわいい子がいた。
今日は,冬ではあるが,自分の好みの「アイスカフェモカ」にする。ついでに連れあいがショウウィンドウを見てこれ食べてみようと言った「ザッハトルテ」という甘いやつを頼んでみる。「ザッハトルテ」は甘い。久しぶりに甘いものを食べた。
それにしても日本人はものの名を略すのが得意である。
「スターバックスコーヒー」は「スタバ」。つまりは3文字が言いやすいのだろうか。
「ミスタードーナツ」が「ミスド」とこれも3文字だ。
「マクドナルド」が「マック」で,これは略したと言うより,アメリカ流の言い方。そういえば「マクド」という略し方をどこかで聞いたような気がするが……いろいろあるのだろうか。
しかし,「スターバックスコーヒー」はアメリカでは何と略すのだろう。
「8番ラーメン」が「ハチバン」。うーん,略したことになっていない。
「吉野屋」は「吉牛」。全然短くなってないじゃないか。
「COCO壱番屋」が「ココイチ」。何となくうまく略してある感じ。
金沢らしいものと言えば「カレーのチャンピオン」が「チャンカレ」。「チャンピオンカレー」が「チャンカレ」ならわかるが,まあ,よく「チャンピオンカレー」とも言われているので,「チャンカレ」も,略し方としては妥当な線か?
とまあ,「スタバ」で関係のない話を書くのがこの「満腹探検隊」なのだった。
所在地:金沢市武蔵町【武蔵ヶ辻めいてつエムザ店】(めいてつエムザ1階)
探検時期:2012年2月
今回の探検目的:喫茶
今回のお品書き:ドリップコーヒー(ショート)
今回の所要経費:300円
探検隊の報告:
今日は会議のはしごである。富樫で会議のあと,次は南町へ移動しての会議である。前の会議が5時前に終わり,次の開始が6時で,まだ少し時間がある。会議場に車だけを置かせてもらい,暇つぶしにここ武蔵のめいてつエムザ1階にある「スターバックスコーヒー」へとやって来る。
昔このビルの4階で仕事をしており,その時にはお昼の休憩時間によく来たものである。で,ちょいと松田聖子似の可愛い女の子がいたってことを書いたかな。「アイスカフェモカ」も,
「甘いのはいらないけど,ちょっと苦くて,夏飲めるやつはない?」
と聞いたら,彼女が
「アイスカフェモカはいかがでしょう?」
と勧めてくれたのが飲んだきっかけだった。
それはまあ,接客言葉かもしれないが,たまには
「お仕事お疲れ様。」
なんて言ってくれて,ほかの店にはない,新鮮な感じがしたものである。
ということで,この日は久しぶりにこの「武蔵ヶ辻めいてつエムザ店」に来たが,すでに彼女はいない。当たり前だが,このビルの4階で働いていたのはすでに9年前である。
という前置きのもと,今日は単にドリップコーヒーである。コーヒーをもらい,テーブル席に座り,しばしの暇つぶしの読書をしていたのであった。
所在地:金沢市大桑町【金沢大桑店】
探検時期:2013年9月
今回の探検目的:喫茶
今回のお品書き:アイスカフェモカ(ショート)
今回の所要経費:400円
探検隊の報告:
9月の1日である。まだまだ暑い。
この日は月曜だが,土曜1日の仕事の代休である。一人買い物をして,ふらりとここ大桑にある「スターバックスコーヒー」に来る。毎度おなじみ夏場の「アイスカフェモカ」を注文したら,なんだか甘いお菓子みたいな物をくれた。甘い物は普段ほとんど食べないが,せっかくもらったので,ちょいと食べてみる。しかし,……甘い。
まあ,それはいいとして,一人テーブルに座り,しばしの読書を楽しんだのだった。
所在地:金沢市戸水1-429【金沢鞍月店】
探検時期:2017年12月
今回の探検目的:喫茶
今回のお品書き:ドリップコーヒー(ショート)
今回の所要経費:302円
探検隊の報告:
とりたてて報告するようなことでもないが,本を買った後,やって来た。
その本屋には「タリーズコーヒー」があるのだが,「満腹探検隊」の「タリーズコーヒー」のページで報告したように,結構残高のあったプリペイドカードが失効し,「もう行くもんか!」などと,大人げない決意をして,以後行っていない。まあ「頭に来てもアホとは戦うな!」ではないが,戦わず,静かな抵抗である。
代わりに近所にあるここ「スターバックスコーヒー」にやって来る。ここのプリペイドカードは健在である。
このプリペイドカードはかなり前に人からもらったもので,ずっと使っている。結構古いデザインである。
それで支払いをすると,レジの後ろを通る店員の女の子が
「あら,かわいいカードね。」
などと言う。
うーん,こちらが予期もせず言われる,ちょっとした一言っていうのは,実にいいものである。別に自分がデザインしたのでもなければ,自分が選んで買ったものでもないのに,なんだか自分が褒められた気分である。
時々いろいろなところの店でこのプリペイドカードについて,一言言われることがある。つまりはこのプリペイドカードを褒めてあげなくてはならないってことか。
所在地:富山県高岡市下伏間江383【イオンモール高岡店】
&金沢市戸水1-249【金沢鞍月店】
探検時期:2018年12月&12月
今回の探検目的:喫茶
今回のお品書き:ドリップコーヒー(ショート)
&本日2杯目のドリップコーヒー(ショート)
今回の所要経費:302円&本日2杯目なので108円
探検隊の報告:
暇つぶしのコーヒーである。
まあそんな報告はいいんだが,この「満腹探検隊」は半分以上が日記で,10分の1くらいが随筆で,そのほとんどがたいしたことのない内容なのであった。
昨日から読んでいるのが壇密の「壇密日記」。1日分1行から10数行程度の内容だが面白い。「満腹探検隊」よりもはるかに面白い。彼女の生き様がほんわかと伝わってくる。
それと固有名詞がたいていは翻訳されているところが謎解きのようで面白い。
「ネズミの大将の独裁国」がおそらく「ディズニーランド」,「鶏中華麺」が「チキンラーメン」といった具合。
今度から「満腹探検隊」でもこの手の固有名詞は翻訳してみようか。
「スターバックスコーヒー」は何だ?
「緑のおねえさんの珈琲屋」ってところか。
そうそう,この店でいつものプリペイドカードを出したら,レジのおねえさんが
「わぁ,懐かしい。これって昔バレンタインデーで出したものですよ。これレアものですよ。大事にしてくださいね。」
と言われる。お店のおねえさんのお愛想って大事だねえ。そして,自分の働く店のことを知り,その店のことが好きになる,それも大事だねえ。
左端に座る母一人,子一人で来店のお母さん,小さな子供を放っておいて,一人スマホに夢中である。子供が買い物カートでぐずっている。
そういえば,先日知り合いの孫が死んだ。1歳の子供をテーブルの上に置き,両親してスマホに夢中になり,子供に注意が行かず,その子がテーブルから転落して,打ち所が悪く,死んだ。たった1mほどもないところから落ちても人は死ぬ。人間の命とはなんとはかないものか。
「壇密日記」の中にもおばあちゃんの告別式の話があったなあ。「壇密日記」には時々「死」や「生」というテーマが出てくる。
「壇密日記」からどんどん話がずれてくる。それが「満腹探検隊」なのだった。
本日2杯目のコーヒーである。同一日,同一コーヒー100円(税別)サービスに初めてあやかった。
1杯目は朝食後のコーヒーを高岡で,そしてお昼ごはんを食べて,金沢まで戻って来て,職場復帰の前の食後の1杯である。
今日はのんびりした1日。たまにこういう風にぐうたら生活をするのもいい。コーヒーを飲みつつ,「満腹探検隊」の原稿を書く。
1杯目のレシートを見せると,レジのおねえさんが,
「高岡からいらしたんですね。」
と言う。
「金沢への戻りかけですよ。」
と答えると,すっごい笑顔で,
「わたし,富山出身なんです。」
と言う。高岡に立ち寄ったというだけでこれだけの笑顔なの,ってくらいの素敵な笑顔。
スタバではレジのおねえさんに声をかけられることが多い。朝の高岡の店といい,この金沢は鞍月の店といい,どちらのおねえさんも,笑顔で話題をふってくる。
そうそう,前にも書いたが,初めて行った「スターバックスコーヒー」の武蔵が辻のエムザ店の松田聖子似の女の子にもよく声をかけられた。
それは社員教育なのかもしれないが,お決まりの接客用語ではない,その子なりのアドリブが多い。それは訪ねたお客をちょっとだけ幸せにする。
そんなことを思いつつコーヒーを飲んでいる。
探検隊おまけの報告:
今回は特にありません。
このページは2018年までの報告です
2019年〜2021年の報告
2022年〜の報告
探検隊おまけの報告:
くわしくはウェブサイトへどうぞ:スターバックスコーヒーのウェブサイト