満腹探検隊 沖縄特集
満腹探検隊の探検先:海中茶屋(かいちゅうぢゃや)

分類:和食
所在地:沖縄県うるま市与那城屋平4
(沖縄本島と平安座島をつなぐ海中道路(県道10号線)の中ほど。
 道の駅「あやはし館」内)

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2023年3月 今回の探検目的:昼食
今回のお品書き:海中茶屋定食+オリオンドラフト瓶ビール(小)×2
今回の所要経費:980円+660円×2→2300円
探検隊の報告:
 「じゅーしー」美味しかった。
 沖縄の旅7日目である。実質今日が最後の観光の日。明日の午前中には飛行機に乗る。
 さて,この日目指したのは「海中道路」。お天気がよければ,かなり海の色もきれいそうだったが,いかんせん天気はあまりよくない。
 そして,レンタカーを借りようと思ったのだが,何と今沖縄のレンタカーは大人気で,数ヶ月前からでないと予約ができないらしい。そこで今回は路線バスツアーである。
 県庁前から27番の屋慶名(やげな)線のバスに乗り,JAおきなわ与那城支店前まで行く。9時10分過ぎに乗り,到着が11時過ぎだから,片道2時間弱の旅。いやあ,路線バスにたっぷり乗りました。
 バスに乗りながら,沖縄の町並みを眺める。何といっても鉄筋コンクリートの家だらけ。金沢ではごく普通に見かける黒光りする瓦屋根は皆無である。少々昔の家は平屋で,沖縄独特の亙だが,ほぼすべてが鉄筋コンクリート。
ビルの壁画  途中で見かけたビルの壁画が面白い。
 昨日だかガイドさんが言っていたねえ。「『鉄筋コンクリート』じゃなくて『借金コンクリート』ですよ。」って。
 さて,JAおきなわ与那城支店前で降りて,次のコミュニティバスの発車時刻12時ちょうどまでは少し間があるので,おやつビールの時間である。降りたバス停の向かいにコンビニエンスストアがあるので,そこでこの旅おなじみ「オリオンドラフト」缶ビール500mLを購入し,ちょい呑みである。
ビルの壁画  しかし,この日はお天気が悪い。今にも泣き出しそうな空模様。これから行こうとする「海中道路」は晴天だったらさぞかし青い海が見えたことだろう。
 このコミュニティバスは海中道路を渡り,平安座島(へんざじま),浜比嘉島(はまひがじま),宮城島(みやぎじま),伊計島(いけいじま)と渡って行き,終点は「伊計島共同売店」。ここまで55分間の旅。
 あちこちで「共同売店」というのを見たが,つまりは地域のコンビニエンスストア。ここで次のバスを待っても何もすることがないので,5分待っての13時発の折り返しのコミュニティバスに乗って,今度は途中の「あやはし館」で降りたのだった。
 「あやはし館」についたのは13時50分。
 ここでお昼ご飯である。それがこの「海中茶屋」。
 「海中茶屋」に着くまでの話が長いが,なにしろ9時過ぎの那覇発の路線バスに乗り,たどり着いたのは4時間半以上もあと。ひたすら路線バスとコミュニティバスに乗っていただけだったのであった。
 天気がよければこの「あやはし館」からの景色も青い海が見られたのだろうが,いかんせん曇り空。とにかくお昼ご飯である。
オリオンドラフト瓶ビール(小)×2  窓際の席に陣取り,お品書きを見て頼んだのは「海中茶屋定食」。これを2人で分けることとする。
 中味は「沖縄そば」「もずく天」「じゅーしー」「もずく酢」とあり,ビールのアテにもなる。
 そして「オリオンドラフト」を2本注文する。小瓶だけど660円は観光地価格だがやむを得まい。
 で,この「じゅーしー」というのを沖縄旅行で初めて食べたのだが,お品書きによれば「沖縄炊き込みご飯(もずく入り)」とあり,実にいい味だった。
 「もずく天ぷら」と「もずく酢」はビールのアテにぴったり。
海中茶屋定食  「沖縄そば」はシンプルにとりたてて肉が載っているわけでもないそば。それでもこのスープはこれまでに食べた「沖縄そば」の味わいそのもの。
 この後は歩いて「海中道路」を渡り,「JAおきなわ与那城支店前」まで行こうとしたら雨が降ってきた。傘を持たずに来たので,歩くのはあきらめて,次のコミュニティバスが来るのを待つ。その分「あやはし館」の2階に上がって「うるま市立海の文化資料館」なども見学できた。
 帰りはまた2時間弱の路線バスの旅。
 こんな沖縄の旅も面白い。

このページの先頭

−−−サーフィンの仕切り線−−−
探検隊おまけの報告:
このとき(2023年3月)のお品書きいろいろ:
海中茶屋メニュー1
海中茶屋メニュー2

このページの先頭

−−−満腹探検隊沖縄特集−−−
満腹探検隊沖縄の旅特集
今回の沖縄の旅は以下のページをどうぞ
1日目 金沢→小松空港→那覇空港→那覇泊
ジャーマンベーカリー(パン屋 金沢駅での空港行き高速バス待ちの間の缶ビールのアテには「チキンカツミックス」。ちょい昼呑みってやつです。 金沢)
米八(よねはち)本舗(寿司屋 小松空港展望デッキで「安宅乃関所寿司」でお昼ごはん。面白い押し寿司。いや,これも軽食でちょい昼呑み。 石川県小松市)
金太郎本店(居酒屋 那覇の「せんべろ」1軒目。ペプシマンがお出迎え。初「オリオン」と初「泡盛」。 那覇市松山・松山公園東側)
みかど(食堂 大衆食堂の名店でしょうね。「ソーキそば」1杯目と「ふーちきなー」で「オリオンビール」呑む。 那覇市松山・国道58号線沿い)
沖縄ならではの食べ物・飲み物特集(この旅の間の夜の風呂上がりの飲み物や翌朝の軽食,街角で見かけた金沢にはないものの写真特集)
 この日はオリオンのカンチュー「シークヮーサー」,「無糖シークヮーサー」,「雪塩シークヮーサー」が風呂上がりの1杯。
2日目 琉球村→万座毛→美ら海水族館→古宇利島
美ら海水族館 オーシャンビューレストラン イノー(レストラン お昼はバイキング。沖縄料理いろいろあり。東シナ海の眺めよし。シルバー価格あり。 国頭郡本部町)
ぼんぢりや(居酒屋 「グルクンから揚げ」,「名護そば」いただく。「オリオン麦職人」1杯110円。 那覇市牧志・一銀通り沿い)
沖縄ならではの食べ物・飲み物特集沖縄そばのカップ麺明星食品「沖縄そば」,「残波ハイボール」,「残波シークヮーサー」。
3日目 斎場御嶽→ガンガラーの谷→首里城公園
琉家(りゅうか)国際通り本店(ラーメン屋 いい味だった。飲み物を2杯以上頼むと100円引きになるという嬉しいサービス。 那覇市松尾・国際通りちょっと入る)
那覇哀歌(エレジー)(居酒屋 いよいよ那覇市第一牧志公設市場裏あたりの「せんべろ地帯探検隊」1軒目の店。残り飲み物の目印は古銭の「なんたら通宝」。 那覇市松尾)
勝男(かつお)(居酒屋 大分から揚げの店らしい。モルツ198円に惹かれて入る。「国際通り」って,なんて賑やかで楽しいんでしょ。 那覇市松尾・国際通り沿い)
4日目 壺屋やちむん通り→琉球泡盛まさひろ酒造→かりゆしDMM水族館→ウミカジテラス→北谷アメリカンビレッジ
いちぎん食堂(食堂 24時間営業のすごい食堂。そして「みそ汁定食」の丼のみそ汁に驚く。もちろん朝呑み。「刺身」書いてあったけど出てこなかったんだけどね。 那覇市久茂地・一銀通り沿い)
RYUBO(リウボウ)(デパ地下 午後からのツアーのバスに乗る前にデパ地下でお寿司とビール買ってイートインコーナーで一休み。 那覇市久茂地・沖縄県庁向かい)
かりゆしDMM水族館 カフェ(水族館内の軽食コーナー 見学終わって一休み。「サンゴビール」と「メンチカツ」。 豊見城市豊崎)
ウミカジテラス 瀬長島47ストア(土産物屋 東シナ海見ながら「オリオンビール」呑む。 豊見城市瀬長)
SUNNY'S(サニーズ)(軽食屋 北谷アメリカンビレッジ内の1軒。「タコライス」と「オリオンビール」。 中頭郡北谷町美浜)
鉄板ホルモンさかのした(鉄板焼き 「神保町やきそば みかさ沖縄店」併設。「せんべろ」だが,料理のレベル高し。鉄板焼きが美味い。那覇の「せんべろ」3軒目。 那覇市泉崎・那覇市役所筋向かい)
沖縄ならではの食べ物・飲み物特集オリオン「ナチュラ かーぶーちー」,「ワッタ パイナップル」。
5日目 おきなわワールド(玉泉洞)→沖縄平和祈念公園→ひめゆりの塔→イーアス沖縄豊崎
いちぎん食堂(食堂 2日連続ここで朝ごはん。昨日の教訓活かして2人で1品を分け合いっこ。もちろん2日連続朝呑み。これまた「ゆし豆腐そば」に驚く。 那覇市久茂地・一銀通り沿い)
優美堂(ゆうびどう)(土産物屋 ツアーに込みのお昼ごはんはツアー団体客用「幕の内定食」。冷たいごはんはいまいちだった。「オリオンドラフト」注文。 糸満市字伊原・ひめゆりの塔向かい)
おきなわワールド フルーツ王国(土産物屋 玉泉洞を抜け出ると帰り道の途中。「サンゴビール」と「スターフルーツ」いただく。 南城市玉城前川)
イオンスタイル豊崎(ショッピングモール ツアーバスの行き先がイーアス沖縄豊崎。じっちゃんは水族館へは行かずにイオンで買い物して,「サンゴビール」呑む。 豊見城市豊崎)
足立屋(あだちや)(居酒屋 那覇市第一牧志公設市場裏あたりの「せんべろ地帯探検隊」2軒目の店。立ち呑み串揚げ酒場。一人立ち呑みの可愛いおねえさんに会う。那覇の「せんべろ」4軒目。 那覇市松尾)
川かみ鮮魚 魚坊(いゆぼう)(居酒屋 今回の「せんべろ探検隊」としては一推しの店。これだけの刺身が「せんべろ」で出てくるのか?と驚く。那覇の「せんべろ」5軒目。 那覇市松尾)
沖縄ならではの食べ物・飲み物特集オリオン「ワッタ エンダーオレンジ」,「無糖アセロラ」。
6日目 やんばる1日ツアー ヒルギ公園(ネーチャーガイド)→国頭港(昼食)→辺戸岬→大石林山→ヤンバルクイナ生態展示学習施設→道の駅おおぎみ
モスバーガー(ファストフード店 朝ごはんに「モーニングバーガー・ドリンクセット」頼んだはずが,それぞれの単品の値段の合計だった。なんでだ?! 那覇市久茂地・県庁向かい)
国頭港食堂(くにがみみなとしょくどう)(食堂 東シナ海の見える席で生ビールもいただく。刺身も鯖の塩焼きも美味しかった。温かいごはんはいいねえ。バナナサービスしてくれた。 国頭郡国頭村浜)
精気小屋(せいきごや)(軽食屋 やんばる北端,大石林山の入り口。美ら海展望台から沖縄本島最北端の辺戸岬も見える。歩き終えたらツアー客にはサービスの「トロピカルジュース」。 国頭郡国頭村)
名嘉真(なかま)(居酒屋 焼肉・ホルモンを標榜する店。多種多様な肉を提供。「アグータン丸」売り切れで,食べそこねて,これ,沖縄旅行での心残りの一つ。那覇の「せんべろ」6軒目 那覇市松尾)
琉球ハイボール酒場 万次郎(居酒屋 「万次郎餃子」と生ビールでちょい呑み。不要なお通しがないいい酒場。ここも那覇市第一牧志公設市場裏あたりの「せんべろ地帯」にある。 那覇市松尾)
とりビアー(居酒屋 「おひとり様セット」なるものがあった。2人でもそれぞれに「おひとり様セット」を許してくれる心の広いおねえさんだった。 那覇市久米)
沖縄ならではの食べ物・飲み物特集「サンゴビール(IPA)」,オリオン「ナチュラ かーぶちー」。
7日目 海中道路目指して路線バスの旅 そのあとコミュニティバスで平安座島(へんざじま),浜比嘉島(はまひがじま),宮城島(みやぎじま),伊計島(いけいじま)巡り
甘味処 石丸(喫茶店 県庁近くでお手軽にモーニングサービスのあるお店。自分たちが出たあとに外国人のすごい行列ができていた。 那覇市泉崎)
海中茶屋(食堂 海中道路の中ほどにある道の駅「あやはし館」に併設。海で遊ぶ人々を眺めながらの食事。「ジューシー」なる炊き込みご飯も美味しかった。 うるま市与那城)
せんべろplus(居酒屋 モルツに惹かれて入る。「せんべろ地帯」の1軒。那覇の「せんべろ」7軒目。「島豆腐厚揚げ」いただく。 那覇市松尾)
那覇ゴールデン(居酒屋 4ベロの店。小判4枚。「スーチカー」,「チキアギ」いただく。「アジフライ」1枚100円は素敵。 那覇市松尾)
蛸屋本店(粉もん屋で居酒屋 まさしく「せんべろ」の店。1000円で「たこ焼き」と泡盛3杯。こりゃ酔っぱらうわ。 那覇市松尾)
8日目 那覇空港→小松空港→金沢
Y's for men(ワイズ・フォー・メン)(喫茶店 モーニングメニューが充実している。「ミックスサンドとコーヒー」で500円。 那覇市牧志)
琉球村(食堂 沖縄そば9種類。提供早し。「ジューシー」も美味かった。沖縄旅行の締めは「ソーキそば」。那覇空港3階。 那覇市鏡水)
沖縄ならではの食べ物・飲み物特集ベビースター「島とうがらし味」→帰りの飛行機でオリオンビールのアテにする。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
満腹探検隊のトップページ 検索のページ
探検したお店の一覧表のページ→お食事大特集 宴会大特集

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
Prince Kochan's Productionのトップページ  サイトマップ  更新情報