分類:中華
所在地:金沢市福増町北1401−2(海側環状線上り線沿い・福増町交差点近く・安原交番近く)
探検時期:2025年6月
今回の探検目的:昼食
今回のお品書き:海老とイカのダブルレモンマヨネーズランチ
今回の所要経費:1500円
探検隊の報告:
本日はちょい豪華ランチ。一介のサラリーマンとしては1000円を超えるとちょい贅沢。
さて,今日やって来たのは「Chinese Kitchen Miyako(チャイニーズ・キッチン・ミヤコ)」という中華料理屋。以前はここには「ふく亭」という大衆食堂があり,何回か通った。それがいつの間にかなくなっており,跡はどうなるのだろうと思っていたのだった。そして本日毎度おなじみ地図サイトでみてみると新しい店になっていた。それでやって来てみたのだった。
店に着くとえらく派手な赤い外見。赤や黄色は中華料理屋を象徴するような色使いだが,中に入ると焦げ茶を基調とした落ち着いた雰囲気。「一人」と告げると,テーブル席に案内された。
テーブル上にはお昼用の「ランチメニュー」が用意してある。ざっと見ると,ごはん付きのランチが中心で,あとは焼きそばかチャンポン。ここは一つランチにするかと見るが,いずれも1000円を超えて,いいお値段。なので,枠内の一番上の「海老とイカのダブルレモンマヨネーズランチ」を選ぶ。これに点心がつけば「Miyakoランチ」となるらしい。
注文すると「ソフトドリンクは何にしますか?」と聞かれ,お品書きを見るとアイスウーロン茶,アイスジャスミン茶,アイスコーヒー,アップルジュース,オレンジジュース,炭酸水の選択だった。「ホットコーヒーはないんですか?」と念のため聞いてみたが,書いてないからない。でアイスコーヒーを選ぶ。
ほどなくして「日替わりおかず」がやって来た。
和風味の煮物,ザーサイ風,左下は何だったのか?,あとは胡瓜の酢漬け。
そして主菜の「海老とイカのダブルレモンマヨネーズ」がやって来た。
あとはごはんとスープ。
写真ではごはんが左,スープが右になっているが,持ってきてくれたときにはごはんが右で,スープが左に置かれた。和食ではごはんが左が基本だと思うが,中華ではそんなこと気にしないのか?まあ,とりあえず写真は位置を入れ替えて撮影した。
さて,本日の主菜はいい味だった。海老は大ぶり。甘酸っぱいマヨネーズに合う。
ただ,おかずの量の割にはごはんが少ない。なにしろ海老とイカとまあ3切れもあればごはんはなくなるくらいの量だった。なので,おかずをたっぷり食べてはごはんは一口というような食べ方だった。日替わりおかずいいからごはん2倍にしてよといいたくなる量であった。でも,白飯って何にでも合うねえ。もっとごはん食べたかった。ごはんおかわり250円,これもいまどきの米の高騰のせいかいいお値段だったので,おかわりはやめたのだった。
ということで,主菜はいい味。もっとごはんがほしくなる味なのだった。
探検隊おまけの報告:
今回は特にありません。
このとき(2025年6月)のお品書きいろいろ
ランチメニュー
ランチ(日替わりおかず・ごはん・スープ・ソフトドリンク付き)
Miyakoランチ(海老とイカのダブルレモンマヨネーズまたは海老とイカのダブル甘酢から1品選択・点心の盛り合わせ付き)→1900円
海老とイカのダブルレモンマヨネーズランチ→1500円
海老とイカのダブル甘酢ランチ→1500円
Miyakoオリジナル麻婆豆腐ランチ→1500円(辛口+150円)
台湾風チキンカツランチ→1300円
ごはん大盛り+150円,ごはんおかわり+250円
単品
北京風焼きそば→990円,Miyakoチャンポン→1300円
ランチセット+300円,大盛り→200円,ソフトドリンク+250円
ランチにプラス
ミニ点心盛り合わせ→500円,雪溶け杏仁豆腐→300円