「読んでみまっし金沢弁」によせられたおたより大特集

金沢弁 「はえぼぼ」
      ちがさんより (おたより番号:13)

(このおたよりに登場する金沢弁→はえぼぼ,よしかかる,おっちゃん,かずく,すま,つらにくい,ものい,なんなさん)

 あ〜おもしろかった。
 ねじの2乗,ねがの3乗,しまの4乗,このおかしさは金沢弁独特のイントネーションを知らないと分かんないでしょうね。
 京都に住んで早13年。いつもはすっかり関西言葉でしゃべってますが,金沢の人と話すときは一瞬にして金沢弁になってしまいます。
 金沢弁の,あの独特のイントネーションが何だか恥ずかしくて,よそでは使いにくかったのですが,このHPを見て,認識を新たにしました。
 「はえちょぼ」は,大丈夫。弟さんの造語ではありません。
 でもうちでは「はえぼぼ」の方がポピュラーだったかな。
 蛇足ですが,松任では,おたまじゃくしのことを「ぼぼた」と言います。
 私が思いついたのは,
    よしかかる (もたれる)
    おっちゃん (お座り)
    かずく (担ぐ)
    すま (隅っこ,角)
    つらにくい (にくたらしい)
    ものい (しんどい)
    なんなさん(仏さん・京都ではなんと”まんまんちゃん”といいます)
 といったところでしょうか。

 愛する金沢のために,これからも頑張ってHPを充実させていて下さい。

田舎の雰囲気の仕切り線

おたより 管理人あておたよりをお待ちしています