はじめまして。東京にお嫁にきた金沢人です。今も実家は金沢にあります。
なんせ,実家のほうの親戚はほとんど100パーセント金沢以外のところを知らないので,昔からの金沢弁が今も使われています。
(ばーちゃんが生きていたときはもっとすごかった!)
あんさ(あんちゃん)・めろ(女のひと)・ちゃわ(おせっかい?)・おやま(金沢の郊外からみて市街地のほうのこと)・きかん(いじわる)とか,
ざっと思い出してみましたが,私が一番気になるのは「おやま」でしょうか。
3年前に80歳で亡くなった祖母が街のほうへ(武蔵が辻・片町付近)へ行くときに「おやまに行ってくるわ」と言ってましたが,このおやまは尾山神社からくるのか,それとも小さいころ学校で習った尾山御坊からくるのか。
ずっと謎なのです。
もし,ご存知であれば教えてくださいね。
多分この先もずっと東京に居そうなので,いつも金沢が恋しくてたまりません。
「ごぼる」ような雪は近年は降ってるのですか?
このお正月は久しぶりに金沢ですごす予定です。では・・・
前のおたよりを読む
次のおたよりを読む
おたより一覧表にもどる
金沢弁一覧表
読んでみまっし金沢弁のメニューページにもどる