分類:和食
所在地:京都市中京区錦小路通柳馬場東入ル東魚屋町(錦市場の中にある)
探検時期:2009年3月
今回の探検目的:宴会
今回のお品書き:いろいろ食べて飲む
今回の所要経費:4品と飲み物で3780円
探検隊の報告:
京都最終日である。まもなく金沢行きの電車に乗る。そんな夕方,今回の旅では2回目の錦市場である。ここを歩きながら,駅に戻って,何か食べてもいいのだけれど,とうちの連れあいと言いながら歩いていたが,そんな我々を呼ぶ店がある。呼び込みがいたのではない。店が我々をなんだか手招きしたのだ。それがこの店「元蔵」(げんぞう)である。
というのも,この店の外見がいい。いかにも安くて美味い居酒屋だよって雰囲気。それと,通りに出ているお品書きと,その写真がまた,美味そうであると同時に,お品書きの命名が面白い。それで,電車の時間までまだあると踏んだ我々2人はこの「元蔵」ののれんをくぐったのだった。
生ビール中ジョッキが390円。これまた良心的な価格である。
そして,まず頼んだのが,「ねぎ焼きこんちくしょう」(700円也)である。なんで「こんちくしょう」なのかはわからないが,とにかくこの命名がいいのであった。ちなみに「こんちくしょう」は1回目の変換で「根治苦笑」と出た。「こん畜生」とは出ない。しかし,単純なネギ焼きだが美味い。
続いては「牛すじ地獄」(580円也)どこへ行ってもついつい牛すじ煮を頼んでしまう夫婦であった。地獄と言うほど辛くはなく,ビールのおつまみにはぴったりである。
それと「砂ずり塩焼き」(500円也)焼きものといえばついつい砂ずりを頼んでしまう夫婦であった。このこりこりとした味わいがいい。
ちなみに,串カツ,おでん,そのほか一品料理と,まさしく居酒屋である。お手頃価格で楽しめる。それといろいろなうどん・そばなどがある。
さて,もう一品は「京うすあげ九条ねぎのせ」(450円也)を注文した。これまた自宅でもすぐにできそうなお品書きなのだが,だからといって家ではしない。そして,こうやって居酒屋で食べるのが美味いのだ。
今回頼んだ4品はいずれもネギがあしらわれている。
8品の注文だが,食べ物が4品,ビール3杯,そして,もう1品は焼酎なのだった。いろいろな焼酎があったが,芋焼酎のなんとやらを注文する。これが380円也。
電車に乗るまでのちょうどいい時間をここ「元蔵」で過ごさせてもらった。いやあ,ここはちょっと一杯にぴったりの店だね。
探検時期:2010年3月
今回の探検目的:宴会
今回のお品書き:いろいろ食べて飲む
今回の所要経費:2品と飲み物で1810円
探検隊の報告:
京都は東寺の弘法市へとやって来た。弘法市は午前中で切り上げ,1年前と同じ錦市場へとやって来る。東寺の前でちょうど目的地行きのバスが来たので乗り込んだのだが,街中の混んでいるの何のって,東寺からここまで1時間もバスに揺られていた。大きな通りに出る小さな道など青信号で車が1台表通りに出られるかどうかというくらいの混みよう。2,30台が小道で列を作り,大通りに出るに出られず,1時間以上も同じ道にいる車が数知れずという状態。京都でバスや車に乗ってはいけない。ちょっと歩いても電車や地下鉄に乗るのだった。
ということで,錦市場や新京極を歩いたあと,1年前にも来たここ「元蔵」にやって来る。お手軽に飲めるということがわかっていたので,軽くここで1杯やろうとしたのだった。
注文したのはまずは「豚キムチ」(550円也)。右はちょっと中を見てみましたよ,状態。
前と同じお品書きでは芸がないので,もう一品は「京ゆばとろろ」(480円也)
ということで,あとは大阪へ帰って本格的な(?)夕食(というより宴会)である。
京都駅まではもちろん地下鉄である。もうバスは使う気になれない。
探検隊おまけの報告:
くわしくはウェブサイトへどうぞ:元蔵のウェブサイト