満腹探検隊
満腹探検隊の探検先:パルメナーラ

分類:洋食(イタリア料理)
所在地:あちこちにあります。探検場所は以下の報告を参照してください。

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:愛知県長久手市長久手土地中央区画整理地内5・10・11街区
    【イオンモール長久手店】(イオンモール長久手 3F Food Forest内)
探検時期:2017年9月  今回の探検目的:昼食
今回のお品書き:フェアパスタ+ママキッズセット(ポテト)+チーズマルゲリータ+バケットタワーセット
今回の所要経費:680円+300円+750円+300円+(ドリンクは無料)→2030円
探検隊の報告:
 イオンモール長久手でのお昼ご飯である。一応報告。いや,一応記録と言うべきか。
 小さな子供達がいて,あれやこれや選んだ中の一つであった。
 パスタ,ピザってのはやはりイタリア料理に分類すべきか。



 これ以外にここのフードコートでは「ローストビーフ星」「とりきち」「梅蘭」で適当に選ぶ。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:愛知県名古屋市熱田区六野1丁目2−11【イオンモール熱田店】
    (イオンモール熱田 2階フードコート内)
探検時期:2018年8月  今回の探検目的:昼食
今回のお品書き:ベーコンとほうれん草のオリーブオイル(麺2倍)
今回の所要経費:590円(490円+麺増量100円)
探検隊の報告:
ベーコンとほうれん草のオリーブオイル(麺2倍)  今となってはどういう経緯でここ「イオンモール熱田」に来たのだったか忘れているし,このほかにここのフードコートで何か注文したはずだが,それも忘れている。
 そしてこのパスタの味も忘れている。
 残っているのは写真とレシートだけ。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:愛知県名古屋市熱田区六野1丁目2−11【イオンモール熱田店】
    (イオンモール熱田 2階フードコート内)
探検時期:2019年8月  今回の探検目的:昼食
今回のお品書き:コーンピザ
今回の所要経費:583円
探検隊の報告:
コーンピザ  連日のクールシェアである。愛知へやって来て,毎日毎日暑い。家でゴロゴロするよりも,とりあえずエアコンの効いた店で,時間をつぶそうと,今日は「イオンモール熱田」である。
 そうしてお昼時,やって来たのは毎度おなじみ「フードコート」。
 週末土曜日であるが,日付が8月17日。都会には人が少なくなっている時とあって,フードコートも空いている。
 そんな中,メインはここのフードコートの「石焼牛肉炒飯 柿安」で石焼き炒飯を2種類注文し,もうちょっと足りないかとここで「コーンピザ」を注文する。
 これで583円だから,そこそこ量もあり,小さな子供たちも食べられて上出来。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:名古屋市東区矢田南4丁目
    【イオンモールナゴヤドーム前店】(フードコート内)
探検時期:2025年3月 今回の探検目的:昼食
今回のお品書き:ペアセット(トマトモツァレラ+ハーフ&ハーフ(マルゲリータ&白雪はちみつ)+Lポテト+オレンジジュース×2)
今回の所要経費:2050円
探検隊の報告:
トマトモツァレラ  名古屋での買い物とお昼ご飯である。
 小さな子供達も含めて総計6人でのお昼ご飯。この日はそんなに混んでいなかったので,てんでに好きなものを注文。
 このフードコート内の「三丁目食堂」「パルメナーラ」「ペッパーランチ」「ケンタッキーフライドチキン」と,4つに散らばった。
(ハーフ)マルゲリータ(ハーフ)白雪はちみつ  こちら「パルメナーラ」の「ペアセット」。
 パスタは「トマトモツァレラ」,ピザは「ハーフ&ハーフ(マルゲリータ&白雪はちみつ)
 おまけで「フレンチポテト」がつき,ジュースが2つ。

このページの先頭

−−−ピザの仕切り線−−−
探検隊おまけの報告: 今回は特にありません。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
満腹探検隊のトップページ 検索のページ
探検したお店の一覧表のページ→お食事大特集 宴会大特集

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
Prince Kochan's Productionのトップページ  サイトマップ  更新情報