満腹探検隊
満腹探検隊の探検先:魚力(うおりき)

分類:和食 所在地:京都府京都市中京区錦小路通高倉東入中魚屋町(錦市場)
−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2013年2月  今回の探検目的:ちょい呑み
今回のお品書き:鱧の天ぷら・もう一品は不明+缶ビール
今回の所要経費:おそらく合計800円
探検隊の報告:
 奈良・京都へとやって来た。前日の土曜日,奈良では「あるくん奈良まちなかバル」というイベントをやっている。それにつられて奈良へとやって来たのだった。(満腹探検隊「あるくん奈良まちなかバル」のページ)
 そして,土曜日には奈良をいろいろ歩き,飲んだくれちょい呑みツアーをしてきた。
 翌日曜日の午前中まで奈良に滞在し,あとは京都へと来た。そしてふらり建仁寺に行こうとしたら,すでに閉門の時間であり,あきらめて錦市場へとやって来た。
 錦市場をふらりと歩き,電車の時間までまだ少しあるので,ちょい呑みをしようとしたが,前に行った居酒屋「元蔵」に入るほどでもない。そう思って歩いていると,人の立ち止まっている店がある。それがここ「魚力」だった。
 見るとハモの店。店頭には天ぷらや焼き物などいろいろと並んでいる。そしてよく見ると奥では立ち呑みができるようである。
 そこで,ここでハモの天ぷらともう一品なんだかわからないがもらう。
 いったいもう一品というのはどういう経緯でいただくことになったのかはよくわからぬままに皿に入っている。確か「ハモの天ぷらはいかがですか。」と聞かれて,じゃそれにすると言ったところまでは覚えているが,なんだかさつま揚げのような一品である。どうせならハモの照り焼きを食べればよかったのだが,なぜなんだろう。まあ今さらわからないので,よしとしよう。
 ついでながら,奥の立ち呑みコーナーというか,立ち食いコーナーではビールもある。どこでもビールの出てくる国日本はいいなあ。
−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2015年1月  今回の探検目的:ちょい呑み
今回のお品書き:鱧の天ぷら+鱧のフライ+缶ビール
今回の所要経費:合計1300円
探検隊の報告:
鱧の天ぷら+鱧のフライ+缶ビール  久しぶりの京都は錦市場そぞろ歩きである。この日四条河原町の方から一旦は京極に入り,そこから錦市場を西進する。そして以前にも立ち寄ったここ「魚力」にやって来る。そして正午前のちょい呑みである。
 注文したのは「鱧の天ぷら」と「鱧のフライ」の2本。1本だと500円で,2本だと900円になるので,天ぷらとフライとをそれぞれ1本ずつ頼む。そして目の前のコンロであぶられて,温かくなるのを待ち,店の中の立ち飲みコーナーで食べたのだった。ちなみに缶ビールは1本400円。前から比べると結構な値上がりだが,まあこんなものなのか。
 壁際にはこの「魚力」の由来が書いてあったので,それを書き写しておこう。
 「魚力」は,大正八年に仕出し屋として醒ヶ井松原で創業し,その後,京の台所「錦市場」に移ってからは,天然物の鮮魚を京都の料理屋や贔屓筋に販売。最初はサービスで焼いて納めていたのですが,その焼き具合があまりに素晴らしく,ついには焼き魚専門店となりました。
−−−お箸の仕切り線−−−
探検隊おまけの報告:
 今回は特にありません。

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
満腹探検隊のトップページ 検索のページ
探検したお店の一覧表のページ→お食事大特集 宴会大特集

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
Prince Kochan's Productionのトップページ  サイトマップ  更新情報