満腹探検隊
満腹探検隊の探検先:岡山駅の駅弁(おみやげ街道晴の国店(セブンイレブン)と三好野岡山駅構内売店)

分類:駅弁(和食・洋食)
所在地:岡山駅新幹線改札口と在来線改札口の間(岡山県岡山市北区駅元町1−1)

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2022年12月 今回の探検目的:昼食
今回のお品書き:「岡山名物 えびめしとデミカツ丼」(三好野本店)
        &「ままかり鰆黄ニラ」(吾妻寿司)
今回の所要経費:950円+1200円
探検隊の報告:
 四国は香川県への電車旅である。金沢発8時15分の「サンダーバード」に乗り,新大阪からは岡山まで新幹線のぞみ号,岡山からは特急「南風」に乗り琴平までの旅である。
 岡山には12時11分着。次に琴平行きの特急「南風」は13時5分発。新幹線では何も食べなかったのでここ岡山駅で食事である。しかし,この乗車券途中下車ができない。改札を抜けると駅ビルもあるし,いろいろと食事のできるところもあるのだが,改札内で探すと何もない。いや,1軒うどん屋があったのだが,それなら何かコンビニでいいからお寿司でも買おうということになる。
 そこで駅弁を売っている店とコンビニを往復し,連れあいと自分がそれぞれによさそうなものを選ぶことにした。
「ままかり鰆黄ニラ」(吾妻寿司)  連れあいは「やはりお寿司でしょ」と「セブンイレブン」「おみやげ街道晴の国店」にあった「ままかり鰆黄ニラ」というのを選ぶ。1200円也。
「ままかり鰆黄ニラ」(吾妻寿司)  「黄ニラ」というのは岡山県が発祥とされる遮光栽培法で育てたニラらしく,つまりは野菜のお寿司である。こんなものがお寿司のネタになるのかと思って食べたが,なんだかいまいちだった。好きな人にはお寿司にしても好きなのだろうが,なんだか味わいがない。
 鰆とままかりのお寿司はそこそこだったが,これで1200円だから,これなら鯖の棒寿司の方が好みであるなあ。
 さて,自分の選択はというと,この構内にあったお弁当屋さんで見つけた「岡山名物 えびめしとデミカツ丼」。
 通過するだけの岡山だが,せっかくだからと「岡山名物」と名の付く駅弁にしてみた。
 「デミカツ丼」というのは上にかかっているソースがデミグラスソースなんだろうなあと想像がつくが,「えびめし」とは一体何者という感じで買ってみた。写真では上に小海老が載っているのはわかるが,なぜにこの茶色い色?という感じなのだった。
「岡山名物 えびめしとデミカツ丼」(三好野本店)  で,開けてみると,「デミカツ丼」は冷えているためにデミグラスソースの味わいがよく分からない。
 「えびめし」の方はいわばウスターソースか醤油で味付けした炒飯という感じだったが,帰ってから岡山県観光連盟のウェブサイトを見ると,以下のように書いてある。
 「地元人に人気のご当地洋食グルメ『えびめし』は、カラメルソースとケチャップを合わせたものにスパイスをきかせたソースを使った独特の焼飯です。」
「岡山名物 えびめしとデミカツ丼」(三好野本店)  で,こちらは冷えていてもその濃いめの味付けでビールのお供にもなった。連れあいも「これなら食べるから半分こ」と言って食べていた。
 ついでながら,食べるところがないので,待合室というか,部屋になっていない待合コーナーの椅子で開いて食べた。もちろんビール付き。
 さらについでに,次に乗る「南風」は岡山始発だったのですでにホームに入っていた。これならのんびりと列車の座席に座って食べればよかった。とほほ……
 満腹探検隊の教訓
 ・「駅弁」は冷えていても美味しいものを買うべし。
 ・「駅弁」は列車の中で食べるべし。
 ・ご当地名物は「弁当」ではなく,ちゃんと店で食べるべし。
 連れあいの説教
 「ご当地名物」が食べたいと言って買ったんでしょ。文句言っちゃいけないわ!
 おまけ
 新大阪駅の向かいのホームに止まっていた「キティちゃん」の新幹線。 新幹線

このページの先頭

−−−香川への旅の仕切り線−−−
探検隊おまけの報告:今回の香川の旅は以下のページをどうぞ
塩荘
(駅弁・今回は「炙ります寿司と元祖鯛鮨」の選択)
岡山駅の駅弁「えびめしとデミカツ丼」(三好野本店)「ままかり鰆黄ニラ」(吾妻寿司)
(駅弁・乗り継ぎの54分間で駅構内を歩き回り,待合のベンチで食事)
手打ちうどん飯田屋(いいだや)
(丸亀・1日目1次会・うどん屋というより居酒屋・骨付鳥というのが丸亀名物だと知る・初讃岐うどん)
本家なごやんラーメン
(丸亀・1日目2次会・ラーメン屋であるようで居酒屋・骨付鳥2本目)
小豆島フェリー(高松港−小豆島土庄(とのしょう)港)
(行き→ようやく朝ごはんにありつく・それはうどんとビール)
(帰り→帰りは宴会の予定があるので軽くたこ焼きとビール)
土庄港観光センター
(小豆島・タイミング悪くうどんもそうめんも食べそこねた)
寒霞渓ロープウェイ・山頂駅・駅前フードコート
(小豆島・バスツアーのお昼ご飯はここ・スパークリング・オリーブ呑んでみる)
赤ちょうちん
(丸亀・居酒屋・またもや骨付鳥3本目・地酒も呑んでみる)
めりけんや
(丸亀・讃岐うどんセルフタイプの店・ここで朝ごはん)
Sanuki Wa-Fu Dining 真sin
(高松・居酒屋・定食屋・お昼時,定食のお客に交じって昼呑み・骨付鳥4本目)
海鮮食堂おくどさん
(宇多津・食堂・この手作り感満載,目の前で焼いてくれる魚がよかった)
笹一(ささいち)
(駅弁・新大阪駅にて和歌山の「さんま棒寿司」を購入・締めの晩ご飯)

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
満腹探検隊のトップページ 検索のページ
探検したお店の一覧表のページ→お食事大特集 宴会大特集

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
Prince Kochan's Productionのトップページ  サイトマップ  更新情報