分類:和食・洋食・中華
所在地:富山県小矢部市(北陸自動車道)
探検時期:2008年10月(下り線・金沢から富山方向)
今回の探検目的:朝食(というか軽食)
今回のお品書き:白海老かき揚げうどん
今回の所要経費:650円
探検隊の報告:
金沢から群馬県はみなかみ町の猿ヶ京温泉へと向かった。
毎度おなじみ朝食抜きで金沢を出て,北陸自動車道の金沢からは一番近いサービスエリアであるここ「小矢部川サービスエリア」に立ち寄ったのだった。
普通なら金沢森本インターチェンジからのったら,あっという間に着くここ小矢部川サービスエリアには立ち寄ることはないのだが,今回はスタンプラリーがあり,そのためもあって,朝食兼用で立ち寄ったのだった。恐るべし「スタンプラリー」!人は何かもらえるかもしれないとなると,ついつい欲が出るのだった。
ということで,今回は富山名産白海老を使った「白海老かき揚げうどん」を選んだのだった。といっても,富山県にあるサービスエリアではいつも白海老を使ったお品書きを選んでいる。富山県の北陸自動車道にはここ小矢部川サービスエリアと有磯海サービスエリアがあるが,有磯海でもついつい地元名産を頼むのであった。
ちなみに,お味の方はというと,おいしくいただけた。
探検時期:2009年8月(下り線・金沢から富山方向)
今回の探検目的:朝食(というか軽食)
今回のお品書き:白海老かき揚げうどん+鯖寿司
今回の所要経費:650円+1050円
探検隊の報告:
金沢から長野県は渋温泉へと向かった。
毎度おなじみ朝食抜きで金沢を出て,北陸自動車道の金沢からは一番近いサービスエリアであるここ「小矢部川サービスエリア」に立ち寄ったのだった。渋温泉までは高速道路を使えば4時間あまりで着く。着いたあと,さらにどこへと行くのかまったく決めていなかったので,朝食兼目的地決定のために休憩したのだった。
さて頼んだものはというと毎度おなじみ「白海老かき揚げうどん」である。選ばれる理由はと言うと,白海老が富山名産であること,朝の味噌汁代わりにお汁があること,蕎麦はこのあと長野で食べる予定なので選ばないこと,という条件を満たすからであった。軽くいただくのにちょうどよいのがこのお品書きである。
今回はもう一品「鯖寿司」も買う。店に並んでいたのがとても美味しそうだったし,軽食コーナーの丼物の朝ご飯よりも,きっと美味しいだろうと想像したからであった。1050円といういい値段なのだが,鯖が好物の自分としては,これくらいなら許容範囲である。
この二品を連れあいと2人で食べ,一応目的地も決まったことだしと,ここ小矢部川サービスエリアをあとにしたのだった。
探検隊おまけの報告:
このとき(2009年8月)のお品書きいろいろ:
白海老かき揚げうどん・そば→650円,肉うどん・そば→580円,
きつねうどん・そば→460円,ラーメン→550円
白海老カレー→750円,越中天丼→780円,
ロコモコ丼→750円,かつ丼→680円 など
探検時期:2010年5月(上り線・富山から金沢方向)
今回の探検目的:夕食(というか軽食)
今回のお品書き:白海老ラーメン+鯖寿司
今回の所要経費:はて,それぞれにいくらだったのやら。
探検隊の報告:
信州から金沢への帰りである。今回の目的は長野県大岡村まで出かけて,信州の山々の展望することであった。
(今回の道のりでの途中の報告は城端サービスエリアのロッククライミング施設の屋上からの眺め,道の駅ななもり清見から見る乗鞍岳,道の駅風穴の里をご覧ください。)
さて,帰りには北陸自動車道を使い,お隣富山県で7時半を回っている。そこで,一応晩ご飯を軽く食べようということになり,もう金沢へは近いのだが,ここ小矢部川サービスエリアに立ち寄る。
そして,ここで見つけた「白海老ラーメン」とやらをいただく。白海老かき揚げうどんは富山県では何回も食べたが,ラーメンに白海老のかき揚げが載っているものは初めてである。ということで,いつものようにうどんではなく,ラーメンとしたのだった。
これはご覧のようにチャーシューもシナチクもなく,白海老のかき揚げが1枚どんと載っている。どんぶりの大部分を覆うかき揚げである。あとは刻みネギ。そして,「立山」という名前入りのかまぼこが愛想らしい。味は,普通の醤油味。まあ,ラーメンのおつゆにかき揚げということで,自分としてはうどんの方があうと思う。やはり,天ぷらは和風出汁に合う。今回やはり富山名物ということで,このお品書きを選んだが,まあ,ものは試しで食べてみるのがいいだろう。
ついでながら,もう一品が鯖寿司である。今回のものは昆布に巻かれた鯖丸ごとの棒寿司ではなく,押し寿司を見つけてそれとした。お手軽なお品書きである。やはり前回の棒寿司はうまかった。値段も倍以上していたはず。まあ,この鯖寿司も美味いのだが,あの肉厚の鯖には負けてしまうのだった。
探検時期:2011年8月(上り線・富山から金沢方向)
今回の探検目的:昼食
今回のお品書き:ハントンライス
今回の所要経費:890円
探検隊の報告:
能登への仕事の帰りである。午前で用事も終わり,あとは帰ってくるだけであるが,それをわざわざ遠回りして,国道471号線を使い,小矢部へと出る。そして,小矢部川サービスエリアへとやって来たのだった。目的は満腹探検隊としてハントンライスを食するためである。いよいよ,金沢を飛び出して,富山県にまで進出したハントンライスを食べてみるために,わざわざやって来たのだった。
このサービスエリアは上り線(富山から金沢方向)であるが,裏側に一般道から入ってくるところがあり,しかもそのような人のための駐車場がある。どうぞ高速道路を使わなくても,サービスエリアをご利用ください,ということのようである。
このサービスエリアに入り,どこでハントンライスが食べられるのだろうと思って見てみると,スナックコーナーではなくて,レストランである。久しぶりにまともに(?)レストランへと入るのであった。
入口にはB級グルメと称して,「小矢娘丼(おやこどん)」と「ハントンライス」が説明と共にろう細工のサンプルまで置いてある。それほど,この2品に力を入れて,宣伝しているって感じである。ちなみに「グルメ」とは「食通」という意味で,人のことを指すのに,日本ではいつの間にか,「おいしい食べ物」という意味で使われるようになってしまった。「B級グルメ」ならば「真の食通にはなれない人」とか「食通ぶってる人」とかっていうのが本来の意味として使われるはずのものだろう。つまり「A級の優れた人」ではない「二流の人」という意味で使わなくてはいけないのだろうが,もはや日本全国「B級グルメ」とは「全国区で有名じゃないけど,ある地方にあるまあまあ美味いもの」という意味になってしまった。
さて,それはいいとして,出てきた「ハントンライス」は海老フライが4つ載っている。つまりは本来のハントンライスじゃないものが載っている。ここまで宣伝に力を入れるのならば,しっかりと本来のマグロのフライを載せてほしかったが,まあいいだろう。とにかく,ケチャップライスに薄焼き玉子,フライのトッピングにタルタルソースとケチャップという基本形ではある。ちなみに,ご飯の方は単なるケチャップライスではなくて,玉ネギやマッシュルームが入っている。それから玉子の方もかなりとろとろ。ついでにスープとサラダが付くので,890円というレストラン価格である。どちらかといえば,オムライスに海老フライをのっけたという感じなのであった。
ついでながら,「小矢娘丼」とは丼の上に薄焼き玉子が載り,その上に海老フライが3本,そしてあんがかかっている。つまり天津飯の日本の丼入り,海老フライ版,つまり和風天津飯という感じである。そして,別の籠の中には富山名産のホタルイカの素揚げ,白エビの素干しが入っている。さらに小さめの丼にうどんまで付いて,945円である。
それと,さすが富山,白エビを使ったお品書きが多数である。特にショーケースのサンプルは左上がすべて白エビ関連商品である。それもまた美味しそうに見えたのだった。
満腹探検隊の
ハントンライス特集のページ
探検時期:2013年10月(下り線・金沢から富山方向)
今回の探検目的:朝食(というか軽食)
今回のお品書き:白えび玉天うどん
今回の所要経費:650円
探検隊の報告:
金沢から長野県は須坂へと向かった。約250キロほどの行程である。
毎度おなじみ朝食抜きで金沢を出て,北陸自動車道の金沢からは一番近いサービスエリアであるここ「小矢部川サービスエリア」に立ち寄ったのだった。
今回の目的はまだ立ち寄ったことのない須坂という街を巡ること,そのお隣の高山村の温泉に浸かることである。そして,信州でそばをいただくことである。
なので,今日のそばに期待して,朝食は簡単に済ませることとして,連れあいと2人,うどん1つとしたのだった。富山名産白えびのから揚げ丼もあったのだが,自分は昨夜飲み過ぎて,水分を欲していたので,汁物のうどんである。この白えびの天ぷらのうどんだが,以前はこのような「白えび玉天うどん」という名称ではなかったのだが,いつの間にこのような名称となったのだろう。しかも,「玉天」とはどういう意味でついているのか。「白えび天うどん」とか「白えびかき揚げうどん」とかならわかるが,どういう意味なのだろう。「玉天」だから玉子入りってことでもないだろう,特にかき玉状態の玉子が入っているわけでもないし,天ぷらの衣に玉子が入るのは普通だし,じゃ,「玉天」は丸いということか,などと詮索しているうちに,うどんが一杯終わる。しかも,お汁も飲み干す。お汁は甘めの出汁で,天ぷらの衣と相まって,なかなか美味しくいただけた。
ということで,あとはひたすら須坂へと向かったのだった。
「須坂町巡り」の報告もどうぞ。
探検隊おまけの報告:
このとき(2013年10月)のフードコートのお品書きいろいろ
うどん,そば
肉→660円,白えび玉天,とろろ→各650円,山菜→500円,
いなり→450円,月見→400円 など
ラーメン
辛味噌→720円,富山ブラック,小矢部ホワイト→各650円,
和風→550円,ラーメン→550円
カレー
とんかつ→800円,チャーハン→780円,
ウインナー→750円,メルヘンポーク→600円 など
探検時期:2016年4月(下り線・金沢から富山方向)
今回の探検目的:朝食(というか軽食)
今回のお品書き:白えびたぬきうどん
今回の所要経費:680円
探検隊の報告:
春の陽気に誘われて,金沢から長野に向かった。その朝である。毎度おなじみ朝食抜きで家を出て,とりあえず軽く何かいただこうと,金沢から最も近いサービスエリアのここ「小矢部川」で停車する。
で,選んだのが富山名産「白えび」を使った「白えびたぬきうどん」。前回の「白えび玉天うどん」と中身は変わっていないような気がするのだが,とにかく「白えび」の天ぷらのうどんである。「たぬきうどん」というのはここでは関東の言い方を使っている。つまりは天ぷらというのか,天かすが載っているものである。金沢では「たぬき」と言えば,「刻みいなりうどんのあんかけ版」なのだが,ここではちがう。
とは言え,朝の軽食に適当なお品書きなのだった。
ということで,まずは糸魚川を目指す。
探検隊おまけの報告:
このとき(2016年4月)のフードコートのお品書きいろいろ
うどん・そば(同一価格)
月見→430円,いなり→480円,山菜→520円,とろろ,
白えびたぬき→各680円,肉→690円
ラーメン
白えびラーメン→790円,富山ブラックラーメン,小矢部ホワイトラーメン→各680円,
ラーメン,和風ラーメン→各580円,辛味噌ラーメン→750円,
とんかつカレーラーメン,トマトラーメン→各830円
洋食系
ハヤシビーフオムライス→780円,とんかつカレー→830円,
エビフライカレー→790円,ウインナーカレー→780円,
メルヘンポークカレー→620円
ご飯もの
菜の花白えび竹の子丼→950円,メルヘンポーク温玉丼→870円,
カツ丼,竹の子メンチ豆腐ハンバーグ丼,みそ豚丼→各830円,
小矢部の卵とおろしハンバーグ丼,から揚げ丼→各730円,四川麻婆丼→750円,
ますいくら丼,ジャンボチキンカツ定食→各780円,焼き魚定食→680円,
ミニ牛カルビ丼→400円,ミニねぎとろ丼→380円,ミニ炒飯→300円
そのほかおにぎり,鱒寿司,コロッケ,スナック物などいろいろあり
探検時期:2016年5月(下り線・金沢から富山方向)
今回の探検目的:朝食(というか軽食)
今回のお品書き:いなりうどん+おにぎり
今回の所要経費:480円+???円
探検隊の報告:
先月に引き続き,せっかくの休みなので,その陽気に誘われて,今回は金沢から新潟に向かった。その朝である。毎度おなじみ朝食抜きで家を出て,とりあえず軽く何かいただこうと,金沢から最も近いサービスエリアのここ「小矢部川」で停車する。
今回は珍しく富山名物「白えび」関連のお品書きをはずして,軽く「いなりうどん」である。
しかし,この油揚げの載ったうどんを「きつねうどん」とは言わずに「いなりうどん」というのは金沢の方言なのだが,ここ富山県の小矢部でも「いなりうどん」と言っている。同じ富山県でももっと東の「有磯海サービスエリア」では「きつねうどん」である。いったい「いなりうどん」の境界線はどこなのだろうか。
ということで興味のある方は,「いなり」と「きつね」の話題についての金沢弁のこちらのページ「いなり,きつね,たぬき」をご覧ください。
探検時期:2018年12月(上り線・富山から金沢方向)
今回の探検目的:朝食(というか軽食)
今回のお品書き:白えびかき揚げうどん
今回の所要経費:720円
探検隊の報告:
人間ドック1泊2日の2日目の朝食である。
朝ご飯抜きで検査であったが,2日目午前のこの検査はあっという間に終わり,あとは昼ご飯を待つだけ。もう病院を去ってもいいのだが,せっかくのランチ券をもらったので,お昼はそれである。
そこで,朝ご飯に軽く何かいただこうと,やって来たのが病院からも近く,朝からもやっているここ「小矢部川サービスエリア」であった。ここは一般道からもたどり着くことができる。
時刻はすでに9時を回っているので,フードコートで軽く何かいただこうと,この富山名物の白えびを使った「白えびかき揚げうどん」にした。
まあ,味はこんなものかな。
ちなみに載っているかまぼこは「立山」の文字入り。前にもこんなのがあったようだが,はて,いつもかまぼこは「立山」入りなのか?
そしてお値段がお高めのサービスエリア価格。いつもよく使う金沢駅の「白山そば」も,立ち食いそばにしてはお高めだなあと思っていたのだが,そこの「白えびかき揚げそば」570円に比べても,いいお値段である。
そう思いつつも,人間ドック記念(?)であるからと,久しぶりの「小矢部川サービスエリア」のフードコートを使ったのだった。
探検隊おまけの報告:
このとき(2018年12月)のフードコートのお品書きいろいろ
うどん・そば(同一価格)
白えびかき揚げ→720円,白えびかき揚げ玉→780円,牛肉→750円,
山菜きのこ→650円,カレー→550円,月見→450円
麺類
氷見うどんおろしうどん→780円,
氷見うどんざるうどん,冷おろしそば→各750円,ざるそば→720円
ラーメン
ブラックラーメン→730円,ラーメン→610円,チャーシューメン→710円,
メルヘンポークのチーズカレーラーメンブラック→900円,
メルヘンポークのチーズカレーラーメン→800円
洋食系
ビーフカレー,ハヤシライス→各580円,かつカレー→730円
ご飯もの
中華飯,麻婆飯→各650円
そのほかセットもの,スナックものいろいろとあり