満腹探検隊
満腹探検隊の探検先:YABU丹(やぶたん)

分類:和食(蕎麦)
所在地:金沢市若松町セ104番地1(シェア金沢内)

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2018年11月  今回の探検目的:昼食・ちょい呑み
今回のお品書き:天麩羅せいろ+おろし蕎麦+牛すじ煮+ビール×2
今回の所要経費:800円+650円+500円+350円×2→2650円
探検隊の報告:
 蕎麦もなかなか美味しかったね。
 シェア金沢内にあるこちら「YABU丹(やぶたん)」,いつの間にか「ニューももや」から代わっていた。表の看板によれば5月開店らしいのだが,夏の時期はあまりお風呂にも入りに来なかったやら,先日久しぶりに来て店が代わっていることを確認。そして今回はお昼過ぎにやって来て,風呂に入ったあとにビールと蕎麦をいただいたのだった。
牛すじ煮  まずはビールと「牛すじ煮」を注文。「牛すじ煮」は500円で,前の「ニューももや」にもあったお品書きだが,それに比べて量は少ない。半分位,いや,3分の1位だろうか。まあ,そば屋のおまけのおばんざいなので,こんなものか。ビールのおつまみにはいいけど,「ニューももや」での「牛すじ煮」の量が多かったので,ちょっとがっかりの量。
 さて,連れ合いも風呂から上がってきて,蕎麦を注文する。ビールのおつまみにもなる天麩羅付きで「天麩羅せいろ」。
 麺は太麺と細麺を選べるが,もう一つの「おろし蕎麦」が太麺限定なので,「天麩羅せいろ」は細麺とする。
天麩羅せいろ  まずは「天麩羅せいろ」がやって来る。揚げたての天麩羅が美味しい。そして,蕎麦ものどごしよくいただける。
 蕎麦については「ヒマラヤの大自然で育ったブータン蕎麦使用。自家製粉,自家製麺。」とある。
おろし蕎麦  もう一つの「おろし蕎麦」。
 これは結構な量がある。付いてきた蕎麦つゆの量も多く,蕎麦つゆを全部入れたら多すぎた。もうちょっと適量を入れたらよかった。
 こちらは太麺だが,これも大根おろしが適度にからみ,美味しくいただける。
 日曜日のお昼時とあって,結構な賑わいである。しかし,さすが3時近くなってお客も少なくなる。ここはお風呂もいいが,このそば屋もなかなかいいのだった。

このページの先頭

−−−ビールの仕切り線−−− 探検隊おまけの報告: お品書き
このとき(2018年11月)のお品書きいろいろ:
蕎麦(細麺と太麺から選択)
せいろ→500円,かき揚げ天せいろ→700円,天麩羅せいろ→800円,
かけそば→450円,得田のいなりそば→680円,
かしわ南蛮そば→600円,
肉そば→700円,おろしそば(太麺のみ)→650円
一品
かき揚げ抜き,得田のいなり抜き→各350円,
天抜き,かしわ抜き→各400円,
肉抜き,上シロ,かしわかえし焼き→各450円,豚のかえし煮→620円,
玉子焼き→330円,作田の板わさ,枝豆ナムル→各250円,塩辛→200円,
赤ウインナー→300円,西圓寺漬物盛り合わせ→450円
そのほか本日のおばんざいとして日替わりの一品物やごはん物などあり

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2018年12月  今回の探検目的:昼食・ちょい呑み
今回のお品書き:かき揚げ天せいろ+ミニ上シロ丼セット+ミニ魯肉飯セット
+白子天+わさび昆布+ビール×2
今回の所要経費:700円+950円+700円
+600円+200円+350円×2→3850円
探検隊の報告:
 冬休みの1日である。小さな子供4人を連れてお風呂に入りに来た。そして,ついでにここでお昼ご飯を食べることとする。
ビールとわさび昆布  先に上がった自分はまずはビール。
 そして何はなくともとっとと出てくるであろうおつまみの「わさび昆布」200円也を注文する。
 あとはビールのあてに,前回は「天麩羅せいろ」の天麩羅だったので,今回は「かき揚げ天せいろ」として,かき揚げをおつまみにしようと,まずはそれを注文しておく。
かき揚げ天せいろ  しかし,このかき揚げ食べにくいのなんのって。
 大きいのはいいのだが,食べるためにかじるとパラパラと分裂する。
 天つゆにちょっとつけて,その上でかじるとこれまたパラパラと天つゆの中に散らばり,細かい衣を救い出すのが大変。
白子天  右は「白子天ぷら」600円也。
 でも白子がちょっと少なくてがっかり。全体の3分の1くらいが白子で,あとは別物の天ぷら。そんなにたくさん天ぷらいらないって。白子だけで400円くらいにして。
 さて,子供達が上がってきてから,食べるものは蕎麦だけじゃさみしいだろうとごはん物を注文してみる。
ミニ上シロ丼セット  それが以下のもの。
 左は「ミニ上シロ丼セット」950円也
 確かにこの上シロは美味しい。こいつをちょっといただき,しっかりとビールが飲める。
 右は「ミニ魯肉飯(るうろうはん)セット」700円也。
 「魯肉飯」といえば,台湾名物。
ミニ魯肉飯セット  「鬍鬚張魯肉飯(ひげちょうるうろうはん)」の店が金沢のお隣野々市市にもあって,食べに行ったことがある。
 ということで,大人2人,子供4人でこれくらいでちょうどよかったかな。
 風呂上がりの1杯は美味しいねえ。

このページの先頭

−−−ビールの仕切り線−−− 探検隊おまけの報告:
お品書き
このとき(2018年12月)の「この日のおばんざい」いろいろ:
揚げ銀杏→250円,厚揚げ,ポテトフライ,揚げそばサラダ→各300円,
刺身2種,鶏唐揚げ→各400円,牛すじ煮,鶏天茶漬け→各500円,
白子天ぷら→600円,豚バラ丼→650円,鉄火丼→800円

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2019年5月  今回の探検目的:ちょい呑み
今回のお品書き:天麩羅天せいろ+ビール×3
今回の所要経費:800円+350円×3→1850円
探検隊の報告:
 午前は21世紀美術館で「黄金時代の鉄道展」を見て,お昼には「グリル中村屋」で「ハントンライス探検隊」をやり,午後からはちょっとした仕事。
 帰宅して,夕方の散歩に出かけ,そのついでに風呂に入り,ちょいとばかりビールとおつまみ代わりの天麩羅と蕎麦をいただく。仕事があったとはいうものの,平和な1日である。
天麩羅せいろ  この日はこの「YABU丹」1周年とかで,いろいろなイベントをやっていた。テラスでは歌やら太鼓やらの出し物,室内ではマグロの解体もやっていたらしい。
 たどり着いたのは夕方だったので,マグロも売り切れ。ちょうど太鼓が始まり,それを聴きつつ,ビールと天麩羅である。前に「かき揚げせいろ」をいただいたが,それよりも「天麩羅せいろ」の方がよい。前にも書いたとおり,かき揚げの食べにくいのなんのって。だから,天麩羅の方が食べやすくていいのだった。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2022年1月 今回の探検目的:ちょい呑み
今回のお品書き:ちょい呑みセット
今回の所要経費:500円
探検隊の報告:
 実にお手頃,いい味のお刺身だった。
ちょい呑みセット  午前中は成人式のお手伝い。そのあと1月にもかかわらず金沢ではお天気もいいのでふらりとお散歩に出かける。まずは温泉である。
 風呂上がりに連れ合いを待つ間,ここ「やぶ丹」で「ちょい呑みセット」を注文する。
 これはビール1杯に日替わりのちょっとしたおつまみ付きである。ビールは400円だから,ちょいおつまみは100円相当。それがこの日はお刺身だった。
 いい味のお刺身だったねえ。いや,風呂上がりのビールにぴったりだったねえ。

このページの先頭

−−−ビールの仕切り線−−− 探検隊おまけの報告: お品書き
このとき(2022年1月)のお品書きいろいろ:
蕎麦(細麺と太麺から選択)
せいろ→600円,かき揚げ天せいろ→1000円,
天麩羅せいろ→1000円,
かけそば→600円,得田のいなりそば→750円,かしわ南蛮そば→700円,
肉そば→800円,おろしそば(太麺のみ)→750円
ごはん物
かえし黒天丼(味噌汁・漬物付き)→950円
かえしかしわ丼(味噌汁・漬物付き)→750円
上シロ丼(味噌汁・漬物付き)→800円
黒いなり(1個)→100円,
ごはんセット(ごはん,味噌汁,小鉢,お漬物)→200円
ミニ丼+蕎麦セット
ミニ黒天丼せいろセット(漬物付き),ミニ黒天丼かけそばセット(漬物付き)
→各1100円
ミニ黒天丼おろしそばセット(漬物付き)→1250円
ミニ黒上シロ丼せいろセット(漬物付き),ミニ上シロ丼かけそばセット(漬物付き)
→各1000円
ミニ黒上シロ丼おろしそばセット(漬物付き)→1200円
ミニ鉄火丼せいろセット(漬物付き),ミニ鉄火丼かけそばセット(漬物付き)
→各1150円
ミニ黒鉄火丼おろしそばセット(漬物付き)→1300円
一品
豚のかえし煮→620円,上シロ→550円,
かき揚げ抜き,天抜き→各500円
かしわ抜き,肉抜き,かしわかえし焼き→各450円,
得田のいなり抜き→400円,
玉子焼き,作田の板わさ,赤ウインナー→各350円,枝豆ナムル,塩辛→各250円
西圓寺漬物盛り合わせ→500円
そのほかお昼のみの定食や刺身などの一品料理もあり

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2022年2月 今回の探検目的:ちょい呑み
今回のお品書き:ちょい呑みセット
今回の所要経費:500円
探検隊の報告:
ちょい呑みセット  昨日は朝までの3時間で雪がいきなり20センチ積もった。
 にもかかわらず,雪の積もっている中を長靴を履いて歩いてやって来た。
ちょい呑みセット  今日も今日とて,温泉に浸かったあとのちょい呑みである。
 今日の一品は「アジのマリネ」。
 いいんじゃないの,この一品が100円だなんて。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2022年10月&10月 今回の探検目的:ちょい呑み 10月2回
今回のお品書きと所要経費:
1回目:ちょい呑みセット(ピルスナー)→500円
2回目:ちょい呑みセット(ピルスナー)+バイツェン+大根の漬物
→500円+400円+150円
探検隊の報告:
 いきなり方針変更して「シェア金沢」の温泉に浸かりに来ての風呂上がりである。
 元はといえば小立野に上がり「石引温泉」に行くつもりで散歩に出たが,お昼ご飯兼昼呑みの「神やぐら」でラーメンを食べているときに雨が降ってきた。午後からの降水確率0%だったはずなのに,少し本降りになり,「神やぐら」でちょっとだけ長めに滞在した後歩き出したが,まだまだ霧のように雨が降る。
ちょい呑みセット  それで長距離歩くのを断念し,方針変更で,とっとと「シェア金沢」の温泉に浸かって帰ることにしたのだった。
今日の小鉢  で連れあいの風呂上がりを待つ間の時間に「ちょい呑みセット」を注文。
 今日の100円小鉢は「刺身」。これは鯛だろうか。3切れと,海藻が入る。
 この「ちょい呑みセット」いつもいい感じだね。
−−−紅葉の仕切り線−−−
 さて,今月2回目は「金沢マラソン」の日。
 午前中は「金沢マラソン」のお手伝いをしてきて,午後からは歩いて出る。お昼を「第七餃子」のホワイト餃子で昼呑みしたあと,今回も「石引温泉」に行こうかと思ったのだが,いかんせん午前中の活動で疲れてあまりこれ以上歩く気がしない。
ちょい呑みセット"  そこで方針変更して,またもや「シェア金沢」の温泉である。
 そして風呂上がりにはおなじみ「ちょい呑みセット」。
 今日の小鉢は「まぐろぶつとたいぶつ」合計10切れ入って100円だから上出来。
今日の小鉢  そうこうするうちに連れあいも風呂から出てきて,「私も呑む」とビールを注文に行く。
 先程来「ピルスナー」のビールサーバーの調子が悪いらしい。自分の「ピルスナー」もえらく暇がかかって出てきた。で,連れあいは「じゃ『バイツェン』にする」と言って,「バイツェン」を選択。
大根の漬物  それとおつまみにと販売コーナーにあった「大根の酢漬け」を買う。
 で,受付に持って行って「これ切ってもらえませんか?」と頼むと快くきれいに切ってくれた。おまけに「お皿を用意しましょうか」とまで言ってくれたが,残りは持ち帰るので,パックのままでいただいた。いいサービスですねえ。
 そして,風呂上がりの一杯はいいねえ。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2022年12月 今回の探検目的:ちょい呑み
今回のお品書き:ちょい呑みセット
今回の所要経費:500円
探検隊の報告:
ちょい呑みセット  2022年の「ちょい呑み」最終回かな。
 今日はこの「シェア金沢」の運営母体の「佛子園」のクリスマスパーティー。「佛」だが「クリスマスパーティー」,いいじゃないですか。そこに招待され,いろいろな催しを見たあとに温泉に入りに来た。
 温泉もいよいよ460円に値上げ。町中の銭湯と同じ値段になった。
 クリスマスパーティーではいろいろと食べたりしたので,最後に温泉に浸かり,毎度おなじみ「ちょい呑みセット」である。
 今日のおつまみは「きのこの炊いたん」(勝手な命名)。
 いや,今年もいい1年でしたね。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2023年4月 今回の探検目的:宴会
今回のお品書き:ちょい飲みセット+適当に頼んだ宴会料理
今回の所要経費:500円+不明
探検隊の報告:
ちょい飲みセット  まずは温泉に浸かり,そのあと知人たちと合流しての宴会である。
 風呂上がりには毎度おなじみ「ちょい飲みセット」。今日も「ピルスナー」。
 そして今日の一品は「茎わかめ」。これは結構濃いめの味でビールがよく呑める。お代わりしたいところだが,知人たちとは6時からここで宴会なのでその時刻を待つ。
 さて6時からは4人での宴会。
 適当に好きなものを注文しての宴会で,真っ先に注文したのは(いや,知人代表が注文したので,「注文されたのは」と言うべきか)はこの「上シロ」。これを4人で4つ注文。
上シロ  この「上シロ」が実に美味い。ビールが進む。
 以下いろいろとあったけど,話に夢中で写真省略。
 6時に始まり,この店の閉店時刻の午後9時まで呑み続け。
 そして歩いて帰る。
 美味しかった。ごちそうさまでした。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2023年12月&12月 今回の探検目的:宴会
今回のお品書き:1回目:ちょい飲みセット+適当に頼んだ宴会料理
2回目:ちょい飲みセット
今回の所要経費:500円+不明+500円
探検隊の報告:
ちょい飲みセット  12月の1回目は,まずは温泉に浸かり,そのあと知人たちと合流しての宴会である。今年の4月と同じ類型。
 風呂上がりには毎度おなじみ「ちょい飲みセット」。今日も「ピルスナー」。
 そして今日の一品は「イカの和え物」。なかなかいい味。ビールをお代わりしたいところだが,知人たちとは7時からここで宴会なのでその時刻を待つ。
上シロ  さて7時からは4人での宴会。
 適当に好きなものを注文しての宴会で,真っ先に注文したのは(いや,知人代表が注文したので,「注文されたのは」と言うべきか)はこの「上シロ」。これを4人で4つ注文。
 この「上シロ」が実に美味い。ビールが進む……ってまったく前回と同じ事を書いている。
上シロ  以下いろいろとあったけど,中で「玉子焼き」と「ウィンナー」のみ撮影。
 7時に始まり,この店の閉店時刻の午後9時まで呑み続け。
 そして歩いて帰る。
 美味しかった。ごちそうさまでした。
−−−お箸の仕切り線−−−
 そして1日おいてやって来たのがまたこの「やぶ丹」。
 そしてその理由が,1年前と同じこの「シェア金沢」の運営母体の「佛子園」のクリスマスパーティー。
 やることは1年前と同じ。
 いろいろな催しを見て,いろいろと食べた後に温泉に入りに来た。
ちょい飲みセット  クリスマスパーティーではいろいろと食べたりしたので,最後に温泉に浸かり,毎度おなじみ「ちょい呑みセット」である。
 今日のおつまみは「ぬたと見せかけて結構辛めの和え物」(勝手な命名)。
 ゆえにビールが進む。
 といっても,クリスマスパーティーでたっぷり呑んだので,ここでは1杯でやめて帰宅する。
 歩いて行けるところに温泉があるのはいいねえ。
 2023年ももうすぐ終わるなあ。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2024年4月 今回の探検目的:ちょい呑み
今回のお品書き:ちょい飲みセット
今回の所要経費:500円
探検隊の報告:
 4月,仕事が始まった。しかし,本日月曜は休暇の日。床屋へ行ったり,用事を済ませたりして,2024年初の「秋吉」に行くかと,連れあいと共に歩き出す。まずは温泉に浸かりにここ「シェア金沢」に来たのだった。
 風呂上がりに毎度おなじみ「ちょい飲みセット」で喉を潤す。
ちょい飲みセット  いつもの「日本海倶楽部」のクラフトビールは,工場が能登にあり,元日の能登半島地震の影響で,「ピルスナー」も「バイツェン」もないらしい。「替わって『奥能登伝説』です」と言われて,それをいただく。このビールも結構濃いめの味わいで美味しかった。
 そして本日の「ちょい飲みセット」のアテは「松前漬け」。これがまた濃いめの味で,ビールが呑めるったら。1杯では足りないくらいである。
 そうやって,呑んでいたら,雨が降ってきた。天気予報はこんな時間からでなかったようで,傘も持たずに家を出た。
 なので,これはまずいと「秋吉」に行くことはやめにして,タオルをかぶって家に帰った。
 2024年初の「秋吉」はいつになるのやら?

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
探検時期:2024年5月 今回の探検目的:宴会
今回のお品書き:おつまみ3品と飲み物適当
今回の所要経費:6人で30000円強だったか
探検隊の報告:
ビール  今日は某行事の自主的な打ち上げ会。
 いつもの幹事の声かけで6人が集まった。
 まずはビールを頼んだが,能登半島地震の影響で,前からの「日本海倶楽部」のビールはなく,今日は瓶ビール。それも「NOTO NOT ALONE」とかいうやつ。
 これを飲みつつ,今日のふり返りをしつつ呑む。
蛍烏賊沖漬け・お造り・サーモンのカルパッチョ・  事前にお酒のアテを頼んであったようで,左は「とろろの上に蛍烏賊の沖漬けの載ったやつ」。
 この蛍烏賊の沖漬け結構濃いめの味だった。なのでビールが進む。
 いや,今日の行事に疲れて,ビールが進む。
 後は「お造り」
 それときれいに作ってある「サーモンのカルパッチョ」
 最後に支払いは適当に割ったけど,結局は幹事に負担が行く。
 こりゃいつもおごってもらうので悪いかなと思いつつも,ま,いっか,と適当な自分。
 いつかは恩返しするからね。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
満腹探検隊のトップページ 検索のページ
探検したお店の一覧表のページ→お食事大特集 宴会大特集

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
Prince Kochan's Productionのトップページ  サイトマップ  更新情報