分類:和食(焼き鳥)
所在地:あちこちにあります。探検場所は以下の報告を参照してください。
2013年までの報告
2014年〜2016年の報告
2017年〜2019年の報告
2020年の報告
このページは2021年の報告です。
2022年以降の報告
所在地:金沢市田上さくら
【金沢もりの里店】(山側環状線近く,下田上橋そば)
探検時期:2021年2月
今回の探検目的:二人宴会
今回のお品書き:
しろ10+串カツ5+ピートロ5+ナンコツ唐揚げ+瓶ビール×2+秋吉ワイン
今回の所要経費:
704円+352円+374円+330円+605円×2+462円→3432円
探検隊の報告:
「おみや」で忙しい「秋吉」だった。
今夜の焼き物の大部分は「おみや」じゃないかと思われる状態だった。
この日は2月とは言え,気温が20度近くまで上がり,その陽気に誘われて午後から散歩に出た。
兼六園の梅林の様子を見に行ったり,そのあと片町や竪町をぶらついて,大衆食堂「井筒屋」で昼呑みしたりしたあと「石引温泉」でのんびりお湯に浸かった。それから旭坂を下ってやって来たのが毎度おなじみ「秋吉」である。今月2回目である。
ちなみに右は今月1回目の「あか」と「しろ」。
木曜日だったので「あか」もあり,めでたく「紅白」の日。
さて,この日たどり着いたのが5時半近く,石川県には緊急事態宣言は出ていないものの,ある程度は自粛する人が多いのか,カウンター席は2つ空いており,間もなく座れた。
しかし目の前のバイトの女の子たちの忙しいことったら,いつもなら,座ったらあっという間に「お飲み物は?」と聞かれるのだが,バタバタしていて,一向に聞きに来てくれない。その様子に気がついた,調理担当のこころちゃんが気を利かせて聞きに来ようとしたら,ようやくバイトの女の子がやって来て,注文を聞いてくれる。
それでもまた瓶ビールが出てくるのが遅い。何しろドリンク担当のバイトもその場についてなくて,きっと「おみや」の算段に忙しいのだろう。
そしてやって来たビールはいいとして,グラスが拭いてなくて,びちゃびちゃの状態。これをまともなものに交換してもらったが,それとてもまだまだ水滴だらけ。
さらに,いつもなら「調味料セットいりますか?」と聞かれるのだが,それもなく,こちらから「ニンニクなんば」をくれと言わないといけない始末。
右,タレの説明の前の小皿三姉妹。
それほどにバイトの子たちも,店内のお客にサービスするよりも,「おみや」に追われている様子である。
5時40分過ぎに次々とかかってくる「おみや」の電話で「なる早」と言っているが,焼き場さんの答は「740」。つまりは今注文しても7時40分,つまり2時間後でないと受け取れないほど「おみや」が混んでいるらしい。なので,かかってきた電話のうち,2時間もかかるならと,キャンセルも相次ぐ。
いやはや,日曜日の夕方は忙しいらしい。いや,この日が特に忙しかったのか。何しろこのあと最低2時間は焼き場さんは「おみや」を焼くのにかかりっきりのようであるから。
外出自粛,外食自粛を意識する人の多いこの時期,「秋吉」は「テイクアウト秋吉」で繁盛しているのだった。
以上報告終わり……と思ったが,食べたものを書いてない。
珍しく「ナンコツ唐揚げ」を注文した。それぞれの串のナンコツの量にかなり差があるが,まあ,トータルしたらこんな量で供されるのかもしれない。これを注文した連れ合いに敬意を表して,多い方を譲る。
毎度おなじみ「しろ10」。
「ピートロ」は5本のうち1本が焼きが悪かったらしく,1本あとで来る。
そのときの女の子のセリフがいいね。
「1本遅刻してきます。」
ということで,今日は50分弱の宴会。
所在地:金沢市田上さくら
【金沢もりの里店】(山側環状線近く,下田上橋そば)
探検時期:2021年3月
今回の探検目的:二人宴会
今回のお品書き:
あか10+しろ10+純けい5+ピートロ5+瓶ビール×2+秋吉ワイン
今回の所要経費:
682円+704円+374円+374円+605円×2+462円→3806円
探検隊の報告:
金沢の桜がいつになく早く開花した。金沢地方気象台は23日,構内にあるソメイヨシノの標本木が開花したと発表。平年より12日早く,1953(昭和28)年の統計開始以降,最も早い開花宣言らしい。
この日はそれから4日後の土曜日。開花したとはいうものの,まだ満開までには少しある。そんないいお天気に日に毎度おなじみ歩いて「秋吉」である。例年よく歩いて「花見兼第7ギョーザ」というのを年に1回やったりしたのだが,今日は天気のいいのに誘われて,富山の利賀に温泉に浸かりに行った。それから帰ってきたのが4時過ぎだったので,そのまま「秋吉」直行である。
5時の開店を過ぎていたが,カウンター席も空いていて,待つこと数分で席に着く。
この日は土曜日なので「あか」があるかとおねえさんに聞けば,「10本なら大丈夫です」との答えで,毎度おなじみおめでたい夫婦は「あか10しろ10」の「紅白」を注文する。
自分達より先に大人数で入って来て,テーブル席でお品書きを見て悩んでいた人達が「タン40」と注文して,ちょっと驚く。
そして,そのあと「あか」を注文しようとしたら,「あと5本しかない」と言われている。
つまりは自分達が入ったときにはもう「あか」はほとんどなかったということだ。
それにしても「秋吉」が新しい発注のリモコン装置に変わったせいか,「残りいくつ」というのが表示されるのか,残り数を即答している。
さてあとの注文はそれぞれの好みで自分は「ピートロ5」,連れ合いは「純けい5」である。
今日は次々と焼き物がやって来た。
温泉のあとに運転を続けてきたので,喉も渇き,ビールもお代わりする。そして,いよいよいつもの「秋吉ワイン」である。
これだけで1時間ほどのお手軽小宴会。
店を出ると外はまだまだ暗くなっていない。そうだ,春なんだと思わせる明るさであった。
所在地:金沢市田上さくら
【金沢もりの里店】(山側環状線近く,下田上橋そば)
探検時期:2021年10月
今回の探検目的:宴会
今回のお品書き:
シロ10+タン5+純けい5+若皮5+ピートロ5+すなぎも5+はらみ5
+瓶ビール×3+秋吉ワイン
今回の所要経費:
704円+396円+374円+374円+374円+363円+385円
+605円×3+462円→5247円
探検隊の報告:
「秋吉」も7か月ぶりである。こんなに長く来なかったこともない。というのも,もちろんCOVID−19のせいである。一体いつからだったか,飲食店での酒類の提供が止まっていたのは。それがようやくついこの間解除された。
(左:シロ,右:純けい)
「秋吉」で焼き鳥でご飯という選択肢は考えられないおじさんとしては,ようやくビールの飲める「秋吉」にやって来たのだった。
ちなみにこの日の石川県の新規感染者数は0,全国の新規感染者数は229人。減ってきたなあという感じである。
さて今夜は急きょ予定を変更してやって来たので,いつものように開店とともにではなく,少々遅い時間である。そのため30分あまり待つことになった。そろそろ外のベンチで待つのには肌寒い季節となっている。
いつものように瓶ビールを注文したあと焼き物の注文である。
まずはこれまたいつもの「シロ10」から始める。
(上:はらみ,右:かわ)
土曜日なので「あか」があるかと思ったら,ないらしい。
あとはいつもの好みの物を注文する。
(左:砂肝,右:ピートロ)
相変わらず「おみや」で忙しいこの店は,焼き物もなかなか出てこない。まずは「純けい」が出てくるまでに瓶ビールは半分ほど終わり,次の「シロ」が出てくるまでに10分あまりあるので,瓶ビールは終わってしまう。
(右:タン)
今日は久しぶりの「秋吉」で,いろいろと食べたかったものを注文したので,瓶ビールも3本目に突入。都合2人で串は40本注文。「秋吉ワイン」にまで突入する。
いやあ,このままCOVID−19よ,沈静化してくれ。
所在地:金沢市田上さくら
【金沢もりの里店】(山側環状線近く,下田上橋そば)
探検時期:2021年12月
今回の探検目的:宴会
今回のお品書き:
シロ10+タン5+純けい5+若皮5+すなぎも5
+瓶ビール×2+秋吉ワイン
今回の所要経費:
704円+396円+374円+374円+363円
+605円×2+462円→3883円
探検隊の報告:
クリスマスイブであるが,老夫婦2人にとってはケーキも関係なく,プレゼントも関係なく,サンタクロースもやって来ないので,歩いて「秋吉」へと向かう。
チキン代わりに焼き鳥である。いや,焼き鳥はチキンだ。
2021年は2020年より引き続いてCOVID−19に明け暮れた。ようやく感染が下火だが,このまま収まってほしい。石川県の感染者も10人を下回る日や0人の日が続いているのだが,今「オミクロン株」とやらが騒がしく,はてどうなることやら。
10月に久しぶりに秋吉に来て,先月は2回来て,そして今日は2021年最終回だ。
(右は先月の写真)
ここのところずっといつもの「こころちゃん」を見ていないのだが,はて,彼女はどうなったのだろう。
COVID−19も気になるが「こころちゃん」も気になるのだった。
そして,2022年はどうなるだろう。
来年のことを言うと鬼が笑うので,やめておこう。
サンタクロースにプレゼントをお願いするとすれば,COVID−19の特効薬,いや,世界の平和の方がほしいねえ。
探検隊おまけの報告:
くわしくはウェブサイトへどうぞ:秋吉のウェブサイト(外部リンク)
2013年までの報告
2014年〜2016年の報告
2017年〜2019年の報告
2020年の報告
このページは2021年の報告です。
2022年以降の報告