1990.9.20〜24
金沢・アートシアターいしかわ
1990年までの作品を108点集めた展覧会です。会場の様子と作品リストを紹介。いくつかの作品は展示室にあります。
1993.3
石川県立美術館
日本海造型展に立候補作家として制作した作品80点の中から,姫野治雄氏が撮影した作品写真をアルバムとして構成したものです。
1995.11.11〜29
金沢・ギャラリー 点
この時期5年間に訪れたいろいろな都市の中から5つの都市を選んで描いた8つの作品。その色と伸びやかな線描が印象的!
1996.9.6〜9.25
金沢・ギャラリー 点
普段見過ごしている金沢の風景を12点描いたものです。独断と偏見の金沢紹介つき!
1997.9.7〜9.23
金沢・ギャラリー 点
とりたてて特色もなく有名でもない能登の橋のある風景が12点。橋で広がる世界とは?
1997.11.6〜11.19
金沢市民芸術村
市民芸術村のアート工房で,その空間を利用した美術展が行われました。過去の作品のほかに,公開制作を行ったり,車椅子用のスロープを造ってみたりと,新しい試みもされています。
1998.9.19〜9.30
金沢・ギャラリー 点
「イキヨウ」?「意気揚々」?「生きよう」?「異郷」?173cm×620cmサイズの絵画を中心とした4点で表現しているものとは?
1998.10.25〜11.8
金沢大学附属中学校跡地(金沢市役所となり)
98年11月に取り壊される校舎を利用したインスタレーション展。25人の作家のうちの一人が藤井肇氏。タイトルも「40人学級」。
1999.11.7〜11.24
金沢・ギャラリー 点
発掘をテーマとしたオブジェが10点。45cm四方の世界の中で発掘されるものとは。
2000.9.15〜9.30
金沢・ギャラリー 点
沖縄をテーマにした絵画が8点。沖縄の照りつける日を大胆に表現した作品に隠されたものは!?
2001.9.21〜10.7
金沢・ギャラリー 点
テーマ「ジャンバラヤ」で立体作品が3点と,平面作品が12点。テーマ「残 風景 島」で平面作品が12点。いずれにも共通するのは,その明快な色彩。
2003.6.3〜6.10
金沢・石川国際交流サロン
栄田さんの作品との2人展。藤井さんのテーマは「CAN」。町家の佇まいの残る国際交流サロンでの個展です。
2003.9.11〜9.21
金沢・ギャラリー 点
日本海造型会議の小品展です。こぢんまりとしたギャラリーの中に陶芸や絵画などの作品が並びます。恒例の県立美術館での大作とはまたひと味違った作品です。
2004.2.18〜2.24
ラブロ7階 アートシアターいしかわサロン
旧制一中,泉丘高校の卒業生によって構成されている「一泉桜美会」の展覧会です。能登島へのスケッチ旅行での作品がいろいろと並びます。
2004.11.8〜11.30
白峰・望岳苑
白峰の民話を題材にした10点の作品を,白山セミナーハウスに並べました。作品の横には民話を要約した説明が飾られていました。こんなお話があったのかと,想像しながら色鮮やかな絵を見てください。
2005.7.2〜7.31
白峰・白山ろく民俗資料館
移築された昔の民家を使った作品展。「現代美術」と「先人の知恵」との出会いは,さて,どんな異次元空間をつくり上げるか??
2006.8.4〜30
白峰・白山ろく民俗資料館
昨年に引き続き,白峰の白山ろく民俗資料館で日本海造型会議の白峰展が開催されました。さて,今年の藤井さんの作品は??
2008.8.1〜8.31
白山市吉野・ガレリア・アート・ギャラリー
文学作品と美術作品を展示する企画。室生犀星の随筆「とかげ」が,さて藤井肇の手でどのように表現されるのか。