満腹探検隊
満腹探検隊の探検先:なか卯(なかう)

分類:和食
所在地:あちこちにあります。探検場所は以下の報告を参照してください。

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:金沢市駅西本町【金沢駅西本町店】(金石街道若宮町交差点そば)
探検時期:2015年2月  今回の探検目的:朝食
今回のお品書き:かき揚げうどん
今回の所要経費:390円
探検隊の報告:
 日曜日の早朝である。7時までに職場に着かなくてはならない。一人起床して,職場へと向かう。
 さて,朝ご飯をどうするかだが,季節は2月。自宅の寒い食堂で食べるのもいやだし,かといって一人で短時間暖房を入れるのも無駄だし,ということで,とっとと家を出て,何か食べられるところに行くことにした。その目的地がここ24時間営業の「なか卯」だった。つまり早朝でも営業しているということである。
 通勤路にあり,いつも見かけているのだが,通常こういうところに来ることもない。そこで今日は初の訪問である。
 店に入るとタッチパネル式の券売機がある。何にするかだが,ごはんものよりも,寒い2月,温かいうどんとすることにした。それで「かき揚げうどん」である。朝なので軽くいただいたのだった。
かき揚げうどん  お客は少ないのかと思ったが,午前6時台なのに結構やって来る。自分が入ったあとも2,3人はやって来ている。ちなみに自分が入る前から5,6人はいた。そして,最初からいた人たちもあとから来た人たちもみんな男であるのがおもしろい。女性客0である。そしてほとんどが一人でやって来る客である。
 しかしこの店は24時間営業。そしてこの時間一人ですべてを切り盛りしている。お客にお茶を出し,食券を受け取り,調理して出し,下膳して,食洗機に入れる。これらを一人で忙しく立ち働いている。最近どこやらの牛丼チェーン店で問題になっていた「ワンオペ」とかいうやつであろうか。そうでないとこの手の安い値段での店は採算がとれないのだろうか。
 などと思っているうちにうどんがやって来る。この出汁が結構濃い味に感じた。金沢弁で言うところの「くどい」というやつである。日頃結構薄味に慣れているので,塩辛く感じるのだった。ついでながら,かき揚げは小ぶりだがぱりぱり。麺は硬からず軟らかからずで,やや細めの感じだが,つるつるといける。ということで,なんだかんだ言いながらも,塩分補給ではないが,お汁も飲み干したのだった。
 さてと,体も温まったところで仕事に行きますか。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:金沢市駅西本町【金沢駅西本町店】(金石街道若宮町交差点そば)
探検時期:2015年3月&3月  今回の探検目的:朝食
今回のお品書き:牛丼+はいからうどん(小)(サービス)&かき揚げうどん
今回の所要経費:350円+サービス&390円
探検隊の報告:
牛丼+はいからうどん(小) はいからうどん(小)  2日続けての「なか卯」である。2日続けての職場での朝からの作業に対するおつきあいである。いや,管理と言うべきか。
 1日目は前回にもらったサービス券を利用しようと,頼んだのは「牛丼」。そして,「はいからうどん」の小がサービス品である。つごう350円の朝ご飯。
 ちなみにうどんに天かすの載ったものは関西では一般的に「はいからうどん」,関東では「たぬきうどん」と言うらしいが,金沢ではまず見かけないうどんである。何しろ天かすっておまけだからねえ。そんなもの載せて,追加料金とるの?って感覚なのだった。ついでながら「なか卯」の本社は東京なのだが「丼と京風うどん」を標榜しているので「たぬきうどん」とは言わずに「はいからうどん」と関西風の呼び名なのだろうか。
かき揚げうどん  さて,次の日はうどんのどれにしようかと思ったが,ついつい「かき揚げうどん」を選んでしまう。何だ,1か月前と同じじゃないか,という感じだが,好きなのだった。ちなみに,サービス券は3枚あって,1枚が昨日の「はいからうどん小サービス」で,もう1枚が「唐揚げ3個無料」だが,脂っこいものはかき揚げだけで充分だと,これを使わなかった。もったいなかったかな。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:金沢市駅西本町【金沢駅西本町店】(金石街道若宮町交差点そば)
探検時期:2015年4月  今回の探検目的:朝食
今回のお品書き:きつねうどん
今回の所要経費:390円
探検隊の報告:
きつねうどん  やはり金沢以外ではこれは「きつねうどん」である。
 ということで,早朝に人を金沢駅まで送り,そのまま職場に向かう途中で朝ご飯として軽く食べたのがこれ「きつねうどん」だった。2月に初めて来て以来なんだかよく来るような気がする。
 で,これは金沢弁では「いなりうどん」である。しかし「きつねうどん」という名称があたり前だが全国区である。(詳しくは当ウェブサイトの「いなり・きつね・たぬき」のページ参照)
 ちなみに,この「おいなりさん」かなり甘いね。いや,これが全国区の「きつねうどん」の特徴なのかも知れない。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:金沢市駅西本町【金沢駅西本町店】(金石街道若宮町交差点そば)
探検時期:2015年6月  今回の探検目的:朝食
今回のお品書き:カレーうどん
今回の所要経費:450円
探検隊の報告:
 ここのカレーはチキンカレーだった。
カレーうどん  日曜日の早朝である。今日は職場での一日仕事。とりあえず起きてすぐに家を出て,ここ「なか卯」で軽く朝食である。
 今回選んだのは「カレーうどん」。うどんにもいろいろあるが,まだ食べたことのないものを選択。蕎麦もよかったのだが,蕎麦はすべてざるそばで,水分補給にならないので,お汁ありのうどんとする。
 初めてここでカレーを食べるが,このカレーはカレーライスにかかるものと同じである。その特徴は,入っているのは鶏肉。ジャガイモは100円玉か500円玉のような丸い形がほとんど。レンコンが入っている。そんなカレーだった。カレーうどんなので,出汁が入っている。まずはそれと混ぜてからいただく。味はまあこんなものでしょう。ということで,本日の軽い朝ご飯が終わったのだった。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:金沢市駅西本町【金沢駅西本町店】(金石街道若宮町交差点そば)
探検時期:2015年9月  今回の探検目的:朝食
今回のお品書き:ざるうどん
今回の所要経費:390円
探検隊の報告:
 ちょっと物足りなかったかな。
ざるうどん  土曜日の早朝である。行事のために朝5時半起床で,朝食抜きでとっとと家を出る。そして朝ご飯にとまたもや「なか卯」にやって来る。
 今回選んだのはさらっと「ざるうどん」である。のどごしよく,さらっと食べられるが,少々量的には物足りなかった。
 周りの席を見るとみんな男性。そしてほとんどが朝食セットを食べている。やはり日本人なら白ご飯と味噌汁なのか。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:金沢市駅西本町【金沢駅西本町店】(金石街道若宮町交差点そば)
探検時期:2015年10月  今回の探検目的:朝食
今回のお品書き:鶏塩うどん
今回の所要経費:490円
探検隊の報告:
 やはり濃いめの味だったね。
鶏塩うどん  午前7時出勤の早朝からの勤務である。なのでまたもやいつもの「なか卯」にやって来る。そして選んだのが冬場のお品書きらしい「鶏塩うどん」。
 「なか卯」のうたい文句によれば「なか卯自慢の和風出汁に,瀬戸内の海水から生まれた藻塩(もしお),鶏の旨みが凝縮された鶏油(チーユ),食欲をそそるガーリック風味の塩ダレを加えました。つるつるのうどん,やわらかい鶏肉,シャキシャキの青ネギと一緒に,コクのある味わいをお楽しみください。」とある。
 で,自分としてはやはり濃いめの味だった。いつも結構薄味に慣れていると,かなりの濃いめに感じる。鶏肉は軟らかい。なんだか脂っこいなあと思ったが「鶏油」だったのか。これなくても美味しいような気がする。それとついていた「ガーリックペッパー」を入れたが,これ入れなくても美味しいような気がする。ということで,なんだかんだいいながらも,結構お汁を飲んで,朝ご飯としたのだった。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:福井県鯖江市【鯖江五郎丸店】(国道8号線沿い五郎丸交差点そば)
探検時期:2015年12月  今回の探検目的:昼食
今回のお品書き:肉うどん
今回の所要経費:450円
探検隊の報告:
 いきなりの軽食の時間である。
肉うどん  福井へやって来て,ちょいと小腹が空いて入ったのだった。というのも連れ合いは夕方から同級生とお寿司を食べるので,もう何もいらないと言う。そこで小腹の空いた自分は連れ合いを買い物の店にほっておき,この隣の「幸楽苑」で軽く中華そばをいただこうと思ってやって来たのだが,あいにくと順番待ちだった。こんなところで順番待ちはしたくないので,方針変更し,すぐ隣のここ「なか卯」へ来たのだった。
 で,軽く食べようとしたが「はいからうどん」というのもいまいちだし,あとのものもいろいろと食べたことがあるので,まだ食べたことのないこの「肉うどん」としたのだった。
 肉の味は結構濃い目だったなあ。外食をするとよく思うのだが,たいていは濃い味である。今回肉が濃いめの味だったので,だしの濃さまでは感じなかった。後半一味を入れて,最後までお汁を飲み干す。
 それにしても,カウンター席のお向かいのおにいさんは牛丼だと思うのだが,かなり大量の一味を投入している。これでもかという感じで赤くなるくらいに振りかけ,その上に生玉子を混ぜている。うーん,やるねえ。一人暇だと,ついつい他人のやることを観察してしまうのだった。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:金沢市駅西本町【金沢駅西本町店】(金石街道若宮町交差点そば)
探検時期:2016年5月  今回の探検目的:朝食
今回のお品書き:冷やし担々うどん
今回の所要経費:490円
探検隊の報告:
冷やし担々うどん  スポーツ大会の朝である。早朝に職場に集まってアップするという。そこで早々に朝食抜きで家を出る。そうしてやって来たのが久しぶりの「なか卯」であった。こんな風に朝食抜きで「なか卯」にやって来ることもどんどん少なくなるだろうなあ,などと思いつつやって来た。
 で,選んだのが「冷やし担々うどん」などという変わったお品書きである。冷やしうどんの上にちょっとから目の挽肉が載る。これをかき混ぜていただく。まあまあの味かな。まあ担々麺という熱いラーメンはよく食べるが冷麺は初めてである。
 冷たいよりも熱い方がよかったかなというのが正直な感想である。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:金沢市駅西本町【金沢駅西本町店】(金石街道若宮町交差点そば)
探検時期:2016年9月  今回の探検目的:朝食
今回のお品書き:かき揚げうどん
今回の所要経費:390円
探検隊の報告:
かき揚げうどん  本日土曜日,職場の行事のために早く家を出る。
 そして毎度おなじみ,どこかでの軽食の朝ごはん。
 ここにはいろいろとごはん味噌汁の朝定食があるのだが,どうもいまいちそんなものを注文する気になれない。軽く汁物がいいのであった。
 ということで「かき揚げうどん」。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:金沢市駅西本町【金沢駅西本町店】(金石街道若宮町交差点そば)
探検時期:2016年10月  今回の探検目的:朝食
今回のお品書き:鶏塩うどん
今回の所要経費:490円
探検隊の報告:
 早朝5時半過ぎの電車に乗る連れ合いを送って金沢駅へと行った。そのまま職場へと向かうので,その途中で軽く朝ごはんをいただく。といっても朝定食ではなく,うどんである。
鶏塩うどん  で,今回は冬場の「鶏塩うどん」である。何のことはない,1年前にも食べたようだ。その時に「何と脂っこい」と思ったようだが,今回もまた同じことを思った。鶏の脂がたっぷり浮いている。うどん出汁だからこそそう思うのであって,これがラーメンだと,上にたっぷり油が浮いていてもそんなに気がつかないかもしれない。そしてこれは濃い味。京風ってもっと薄味じゃないのかと思うが,外食産業の味はたいてい濃い味。などとごちゃごちゃ言いつつ,まだ6時前に職場にたどり着くのだった。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:金沢市駅西本町【金沢駅西本町店】(金石街道若宮町交差点そば)
探検時期:2017年8月&9月  今回の探検目的:朝食
今回のお品書き:海老かきあげうどん&(勝手な命名)はいから玉子うどん
今回の所要経費:430円&280円(はいからうどん)+0円(玉子無料券使用)
探検隊の報告:
海老かきあげうどん  連日のかき揚げうどんである。しかも今日は豪華海老かき揚げ。
 昨日は連れ合いを金沢駅まで送って,駅の立ち食い蕎麦の「白山そば」で「野菜かき揚げうどん」。
 今日は独り身なので,面倒だから途中の「なか卯」に立ち寄っての「海老かきあげうどん」である。
 しかし,考えてみると,こちらの「海老かきあげうどん」は安めの価格設定である。豪華海老が載りながら,「白山そば」に比べると90円も安い。かき揚げの大きさは小さいものの,中身は豪華である。まあここで食べるのも悪くないかと思わせるのであった。しかもこの日サービス券をくれた。次回は「はいからうどん」にサービスの玉子を加えて玉子うどんにするか,サービスのから揚げでから揚げうどんにでもしてみますか。するとますますお安くあがるのだった。
(勝手な命名)はいから玉子うどん  昨日もらったサービス券を使い生玉子をもらう。それを載せての「はいから玉子うどん」である。これで280円なので,お得感満載。しかもお汁はすべていただくので,朝から結構お腹がふくれる。
(勝手な命名)はいから玉子うどん  次はから揚げをもらって「はいからから揚げうどん」などという一風変わったうどんにしてみますか。
 それにしても9月になったねえ。少し秋らしい風が吹くようになったが,まだまだ暑い日が続く。あちこちの田んぼでは稲刈りも始まり,夏の終わりを告げている。「元気なうちに遊びましょ。」そんな気分だね。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:金沢市入江2-64【金沢入江店】(野田専光寺線 入江3丁目交差点そば)
探検時期:2019年1月  今回の探検目的:朝食
今回のお品書き:海老かきあげうどん
今回の所要経費:430円
探検隊の報告:
海老かきあげうどん  久しぶりの「なか卯」の朝軽食である。
 やって来たのは野田専光寺線沿いにあるここ「入江店」。初めてである。現在の通勤路なのだった。
 さて注文は,朝から贅沢にも「海老かきあげうどん」である。昔もかき揚げが好きで,よくこの手のかき揚げの載ったうどんを食べたような気もするが,久しぶりなので,これを選択する。
 待つことしばし,やって来たのはこんな感じ。このかき揚げの海老は,「海老載ってますよ」と言わんばかりに,上面に海老の姿が見える。そして,かき揚げが温められているので,食感がいい。ということで,完食したのだった。
 ちなみに昔は単に「かきあげうどん」というだけのものだったようだが,今は「海老」というのがついて,「海老」が強調されている。
 自分以外に7人のお客がいたが,それが全部朝の定食であるところが面白い。そしておじさんが5人,若いカップルが2人。おじさんの朝ご飯というのもわかるが,この早朝に若いカップルが朝ご飯というのは,はてこれからどこかに出かけるのか。まあどうでもいい詮索ではある。
 それにしても,やはり日本人はごはんに味噌汁,納豆に海苔に卵が好きなのか。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:金沢市入江2-64【金沢入江店】(野田専光寺線 入江3丁目交差点そば)
探検時期:2019年1月  今回の探検目的:朝食
今回のお品書き:担々うどん
今回の所要経費:490円
探検隊の報告:
担々うどん  引き続いての「なか卯」である。
 この日は今月から売り出したという「担々うどん」。いわば,ラーメンの担々麺のように,スープが甘辛く,そぼろが載る,そんなうどんである。出汁を一口すするが,そんなに辛くはなく,むしろ甘めであった。
 ということで,美味しくいただき,底に残ったそぼろもすべていただき,出汁もすべて飲み干し,完食である。
 それにしても,カウンター席にいる2人のおじさんは前回と同じ人である。そしてこれまたきっと前回と同じ朝定食を食べている。「ご常連さんなのか。」なんて思うが,向こうから見れば自分に対して「また来てるよ。そして,またうどん食べてるよ。」なんて思われてるかもしれないなあ。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:金沢市入江2-64【金沢入江店】(野田専光寺線 入江3丁目交差点そば)
探検時期:2019年1月  今回の探検目的:朝食
今回のお品書き:釜たまうどん+唐揚げ
今回の所要経費:390円+0円(クーポン券使用)
探検隊の報告:
 うーん,雪の舞う冬に,熱いお茶が美味い。
 さて,どこの店にも「ご常連さん」がいるもので,今月飛び飛びに3回ここへ来たのだが,その3回が3回とも,同じおじさんが2人いる。前回書いた2人のおじさんだが,今日もいる。そして食べているものは同じらしい。
 うーん,やるねえ。
 いや,何らかの事情があっての「ご常連さん」か。仕事の都合,通勤路の関係,近所に住まいする,決まり切った繰り返しの気楽さ,とりたてて干渉されない気楽さ,まあ何でもいい。
釜たまうどん  さて,今日の選択は,相変わらず軽くうどん。その中でも「釜玉うどん」としてみた。釜揚げのうどんに,軽く出汁がかかり,生卵が付く。
 生卵の白身と黄身を分ける器具もあったが,それは使わず,全部うどんに投入する。
 ぐるぐるかき混ぜて,いただく。
 卵と絡まり,こんなうどんもありかなと思う。ただ,お汁好きとしては,途中で汁がほしくなった。
 そうそう,前回もらった無料サービス券で唐揚げを2個もらう。5個150円だから,2個では60円のサービスか。
 そうしたら,またもや同じサービス券をくれた。いったい何を注文したお客にこれをくれるのやら。今日1枚使ったけど,まだあと5枚もあるではないか。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:金沢市入江2-64【金沢入江店】(野田専光寺線 入江3丁目交差点そば)
探検時期:2019年2月  今回の探検目的:朝食
今回のお品書き:牛肉うどん+玉子のせ
今回の所要経費:450円+0円(クーポン券使用)
探検隊の報告:
牛肉うどん+玉子のせ  またもやクーポン券がたまってしまった。
 2日連続「八幡すしべん」だったので,今朝はお向かいの「なか卯」へ。前にもらったクーポン券があったので,それに合うお品書きということで,「牛肉うどん」とする。これに生玉子である。
 出汁は「八幡すしべん」に比べると甘みが足りない気がする。これを京風というのか,どうかはわからないが,「八幡すしべん」は出汁の風味を感じる。
 それにしても,ここに,このような朝の時間に来るとはいる「ご常連さん」が2人いる。そう,半月前に初めてこの店にやって来て見かけた2人である。毎回必ずいる。そしてまたいつものものを注文しているようである。いやはや,どこの店にも「ご常連さん」がいるものである。
 さて,今回もクーポン券をくれた。今度は3月末日までの期限である。ここまで2枚使ったけど,あと7枚になった。いったいこの無限のループはいつ終わるのやら。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:金沢市入江2-64【金沢入江店】(野田専光寺線 入江3丁目交差点そば)
探検時期:2019年10月  今回の探検目的:朝食
今回のお品書き:鴨そば
今回の所要経費:590円
探検隊の報告:
 久しぶりの「なか卯」で,今朝は豪華に「鴨そば」である。
 通勤途中の軽い朝ご飯にやって来たのは,久しぶりの「なか卯」。たまにここもいいかとやって来た。何にするかだが,とにかく汁物がいいので,うどんかそば。その中でもちょっと豪華に「鴨そば」とした。「プレミアムカレーうどん」600円也に次ぐ,いいお値段のそばであった。
鴨そば  ここは「かけそば」というものがなく,最安値が「ハイカラそば」290円也。ということは,この載っているものが300円はするってことか。つまりは「ハイカラそば」の2倍のお値段。珍しく訪問した「なか卯」だったので,奮発したのだった。
 ちなみに,こいつのうたい文句は「なか卯自慢の和風出汁(だし)を使用した,鴨のコクと旨みがたっぷり溶け込んだつゆでいただく特製の本格二八そばです。やわらかいモモ肉,身の引き締まったムネ肉,鴨肉100%のつくねの3種類を使用し,シャキシャキ食感の青ネギ,ふわふわのおあげ,香りづけに風味豊かなゆずを添えました。」
 出汁は濃いめだが美味い。載っている諸々を味わいつついただく。蕎麦はこんなものか。
 さて,働きに行きますかね。

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線−−−
所在地:山口県山口市葵2-1-11【山口湯田温泉店】(県道204号線沿い・下湯田交差点近く)
探検時期:2024年7月 今回の探検目的:朝食
今回のお品書き:親子丼(並)+ハイカラうどん(小)+目玉焼き牛小鉢ベーコン朝食
今回の所要経費:450円+230円+490円→1170円
探検隊の報告:
 いよいよ今回の観光の本命の山口市へとやって来た。
 朝「道の駅きららあじす」を発ち,6時過ぎには山口市に着く。県庁所在地だから必ずや早朝でもやっている店があるだろうと,走っていて見つけたのが「なか卯」だった。
 道の駅車中泊で最もよく使うのがファストフード店,それがない町ではコンビニで何か買うのだった。今回は「なか卯」を見つけたので久しぶりに入った。
親子丼(並)+ハイカラうどん(小)  で自分は基本(?)の「親子丼」,それに味噌汁代わりの「ハイカラうどん(小)」を選択する。連れあいは「目玉焼き牛小鉢ベーコン朝食」を選択する。
 結果自分は680円とファストフード店にしてはいいお値段の朝ごはんだった。
 山口市では八坂神社,今八幡宮に参拝し,常栄寺の雪舟庭を見,瑠璃光寺に行って今は改修中の国宝瑠璃光寺五重塔は覆いしか見られなかった。あとは亀山公園山頂広場からザビエル記念聖堂なども見たが,そのほかどこへ行けばよかったのだろう。
目玉焼き牛小鉢ベーコン朝食  2024年1月にアメリカの The New York Times(ニューヨーク・タイムズ)が発表した「52 Places to Go in 2024(2024年に行くべき52カ所)」 で,北米,パリに続く3番目に紹介されたらしいので,1日逗留しようと思ったのだが,午前の数時間でガイドブックに載っていたところは行ってしまった。
 今夜は山口市の居酒屋めぐりと思っていたが,紹介されていた町中のスイーツやら,おみやげには関心のない者にとっては,もう見るところがなくなって,早々に山口市を去り,秋吉台に向かったのだった。

このページの先頭

−−−カツ丼の仕切り線−−−
探検隊おまけの報告:
満腹探検隊 山口・島根の旅特集
満腹探検隊 山口・島根の旅 特集
萩を中心に山口を回り,行きには津和野,帰りには出雲大社に寄った旅特集。
勝央(しょうおう)サービスエリア(岡山県勝央町・中国自動車道 鉄板ホルモンうどんが名物らしい。)
西紀(にしき)サービスエリア(兵庫県丹波篠山市・舞鶴若狭自動車道 篠山はやはり黒豆でしょう。)
道の駅 萩しーまーと(山口県萩市 漁港にあるので魚が美味い。混んでました。)
お食事処わらじ(山口県萩市 萩市内をいろいろと散策の途中。鯨の竜田揚げいただきました。)
浜料理がんがん(山口県萩市 「道の駅 萩しーまーと」内。金太郎なる魚の天ぷら食べてみた。)
湯免ふれあいセンター 食道楽ゆめん(山口県長門市 お風呂に浸かって併設の食堂でちょい呑み。)
長崎ちゃんめん(山口県下関市 あちこちで目について,ついにお昼ごはんに入ってみた。長崎ちゃんぽんの店)
道の駅 北浦街道 豊北(ほうほく)(山口県下関市 水そうで泳いでいるイカをその場でさばいてもらって食べる。)
なか卯(山口県山口市 おなじみ広域展開店 車中泊の朝はファストフード店で。)
スターバックスコーヒー(山口県山口市 いきなりの雨で小休止。)
道の駅 みとう(山口県美祢市 美東町はごぼうが名産らしい。ごぼうコロッケ定食いただく。)
ナマステガネーシャ(山口県萩市 「道の駅ゆとりパークたまがわ」の中にあるインド・ネパール料理店 島根県境まであと3キロ。)
すき家(島根県益田市 おなじみ広域展開店 島根県に入って朝ごはん。)
そば処 吉兆(きっちょう)(島根県出雲市 道の駅「大社ご縁広場」の中にある蕎麦屋。割子蕎麦いただいた。)
北山温泉 お食事処ヤヤ(島根県出雲市 ばたでんに乗って温泉に入りに行った。)
吉野家(島根県出雲市 おなじみ広域展開店 朝ごはんにファストフード店3連荘。)
道の駅 きなんせ岩美(いわみ)・いわみのおばちゃん家(鳥取県岩見町 鯖竜バーガーに焼き鯖寿司と鯖ばかり。)

このページの先頭

−−−海老フライの仕切り線−−−
探検隊おまけの報告:
くわしくはウェブサイトへどうぞ:「なか卯」のウェブサイト(外部リンク)

このページの先頭

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
満腹探検隊のトップページ 検索のページ
探検したお店の一覧表のページ→お食事大特集 宴会大特集

−−−お箸の仕切り線2 箸袋つき−−−
Prince Kochan's Productionのトップページ  サイトマップ  更新情報